ニコラ歯科No.49-歯の笑顔!でひとくぎり

歯の笑顔

この記事は、元朝日新聞編集委員の田辺功氏が書かれたものです。
小生、笑い療法士2級保持者です。
(詳しいことは、こちら

治療から「元気ハツラツ予防歯科」へ。
「歯の笑顔」「ハグキの笑顔」をふやしましょうよ!

おまけ:「ものづくり」から「しかけづくり」へ

ニコラ歯科No.48-新歯科医と新仕事

新歯科医

この図は、この記事を一部変えたものです。
地球環境、政治、経済と身の回りのどれを見ても、
世の中の転換点のまっただ中にいることは、
ご理解頂けると思います。

そうなんです、今現在、大きな大きな潮目です。
診療所の中に居て、問題を抱えた人(患者さん)を、
ひたすら待っている時代ではありません。
北原白秋の「待ちぼうけ」の最後は、

もとは涼しい黍畑(きびばたけ)、
いまは荒野(あれの)の箒草(ほうきぐさ)。
寒い北風、
木のねっこ。

となっています。
まだ、どこかから「けど、どうやって予防でお金もらうの?」
と聞こえてきそうですが・・。

歯科医師の新しい仕事

図の右上を見てください。
「New Value」とは、もうお分かりでしょう。
「ムシ歯になったことのない永久歯列」です。
残念ながら、まだまだ日本では、
「極めて価値のあるもの」との認識ではありません。
だからこそ、新歯科医は、新仕事として、
「Creating value=価値の創造」をする責務・使命があるのです。
そうして、この新仕事がお金を得る方法となってゆくのです。

それでも、まだあなたは、
歯科治療に固執されますか?
くどいようですけど、

時代は変わっています!

ニコラ歯科No.47-6つの「イ」

6つの「イ」

日常的に来院してくださいね、と言っても、
従来の歯科のイメージは
「イタイ・イライラ・イキタクナイ」の
イタイタ歯科です。
たまに初対面の方に名刺を出した際に、
「歯医者だけは苦手」と言われることがあります。
初めて会った人にこう言われると、悲しくなります。
「歯科医師」という職業は、喜ばれないのでしょうか。
愚痴っていても、しょうがありません。

そこで発想の転換!
「きれい・おいしい・きもちいい・たのしい」の
「たの歯科」であれば、どうでしょう。
同じ6つの「い」でも正反対になります。
これならデイリーユース!超常連になりたいでしょ。

ある時、ふと待ち合いに置いてある
「家庭画報」を見ていて思いました。
この手の雑誌の内容は、ほとんどが、
「食い気」と「色気」じゃないの?
この二つは、取りも直さず、
ダイレクトに歯科のテリトリーです。

そうなんです、本来歯科医師とは、
「食い気」と「色気(おしゃれ・審美)」に、
たずさわる職業なのです。

いつしかと言わず、ごくごく近いうちに、
初対面の方に
「あなたに会えて良かった」と、
言わせたいですね(笑)。

「宮崎の美味いものを食べ尽くす!!」

2010/01 北海道・銀座チーム研修旅行日程案
テーマ「宮崎の美味いものを食べ尽くす!!」
「チキン南蛮」「刺身」「地鶏」「冷や汁」「厚焼き卵」等々!!

北海道チーム宮崎空港昼頃着。

案1−「まずはホテルへ」
*バスでデパート前で下車(18分)、バス停より徒歩4分。
*JR宮崎空港駅1249発→南宮崎駅1253乗り換え
南宮崎駅1254(特急も可、料金同じ)発→宮崎駅着
駅前よりタクシーで5分。*タクシーでホテルまで15分位。
ホテルチェックイン後、昼飯へ。
宮崎名物「チキン南蛮」のレストランおぐらへ。
ホテルから徒歩7分(山形屋:やまかたやデパート裏)、
地図はホテルフロントにて。

案2—「桜歯科へ」
お昼は弁当かサンドイッチ。空港でも結構な種類があります。
宮崎空港駅発1249→南宮崎駅1253下車。
一応、改札口を出て、荷物をコインロッカーへ。
この南駅でも、駅弁を買うことは、たぶん可能。
南宮崎駅1323発→1428飫肥(おび)駅着。
進行方向に向かって、左側の席がおすすめ!
太平洋を楽しめます!
飫肥駅前よりタクシー(7分)にて桜歯科へ。

雪化粧の桜歯科01/13

夜。北海道チーム六名晩御飯。1900スタート。
「ととや」にて食事。魚、地鶏、宮崎牛。
〆は冷や汁(ひやじる)。
道順はホテルフロントで聞いてください。
ととや忠温(ただおみ)電話:0985-26-6337

夜。銀座チーム三名空港夜着。
車でホテルに移動。チェックイン後、夜の街へ。
地鶏の「とり乃屋」で地鶏に舌鼓を打ち、
〆「ととや」の冷汁(ひやじる)。
ここで北海道チームと合流か。

とり乃屋

とり乃屋の地鶏、とり乃屋:0985-24-2874

二日目朝0915頃ホテル出発。
宮崎県庁見学、隣の物産館で土産物物色。
10時前には出発。海沿いの道で日南へ。約1時間のドライブ。
昼前(1100頃)桜歯科到着。

二日目昼前 桜歯科をざっと見て、かんぽの宿へ。
かんぽの宿:0987-22-5171
かんぽの宿のレストランで「魚うどん:ぎょうどん」。
午後2時頃再び桜歯科へ。見学など。
午後三時JA販売所アグリショップで、柑橘類を物色。
「はるみ」「麗紅」などオススメ。

1530頃から河野のプレゼン。プレゼン終了後、
晩御飯会場「みどりや」にて楽しい宴スタート。

みどりやの刺身
間瀬田の「厚焼き卵」持ち込み。

三日目朝9時 かんぽの宿出発。
ニコニコショップの「ミックス弁当」ゲット。
海沿いで鵜戸神宮へ。ちょっと遅い初詣。
途中フェニックスドライブインで
「えびのソフトクリーム」を食べて、
休憩後、空港へ1100着予定。

北海道チーム・銀座チームの方々へ質問です。
1−絶対!これは食べたいというものは?
2−ワイン、焼酎の中で、特にご希望があれば。
3−ご希望、リクエストは、どうぞ遠慮なく!!

参考までに、こちらも

日南市あがた東10-5-27 電話0987-23-8211

眼覚めた時 葉祥明

今朝
眼覚めた時
ベッドの中で
一人微笑んだ
何か良いことが
あったからでもなく
何か良いことが
ありそうだからでもなく
ただ、今日という日が
また与えられたことが
なんだかうれしくて
思わず微笑んだんだ

Look on the bright side.
プラス思考で行きましょう!

本来のものーヒロシの酒部屋No.39

<本来のもの>
ある焼酎蔵の、ある焼酎を本来の味に戻していただいた。
この味の流れが、この焼酎の持つ本来の流れの味である。
このきれいな流れが、良い蒸留酒の基本であるが、
ただまだ造って2ヶ月なので、まだ味は乗っていない。
でも小さい蔵というか、小さい造りだからこそ、
優しさ、バランスの良さ、きめの細かさが感じられ、
いい感じの味に仕上がっていて、うまいと思う。
私がその事をしっかり伝えて売っても、
ほとんどの方は、まだそれ程、わからない。
でもその中でも2人、絶賛してくれている。
それで十分なのである。
なぜなら、他の方は、春ぐらいから、
おいしいと言い出すからである。

本来のもの

話は変わるが、最近、中国人が、日本の水資源の豊富さに
目を付けて、山を狙っているらしい。
日本本来の大事な物造りの技術や田舎の自然を大切に
していかないと、将来、骨抜きの日本になってしまうだろう!
政治家や官僚よ、日本らしい本来の姿に回帰せよ!

自分がやりたいことーヒロシの酒部屋No.38

<自分がやりたい事>
全てのアルコールを制覇しているわけではないが、
今までゆっくりと楽しみながら、
醸造酒、蒸留酒などを自分の舌や造り手から、
味の性格やレベルを感じてくると、
良い味の流れのものは、どのアルコールでも
同じきれいな透明感のある流れを持っている様に思う。
そのまじめな味の流れを感じさえすれば、
アルコールとともに食生活を楽しもうとしている方に、
アルコールで失望感を与える事はないだろうと思う。

今年は、売るだけではなく、上の事も含めて、
少し伝える仕事をするために、
全国の酒屋さんを少し訪問してみたいとある方に相談してみた。
賛同は得られなかったが、2月に一度お会いして、
もう少しじっくり話す事とした。
ただ具体的に動いてみないと
その酒屋さん達にとって必要な事なのか、意味のある事なのか、
それともやはり無駄な事なのか、見えてこないので、
6月は他の予定もあるし、
ついでに東京の酒屋さん2軒の訪問を計画していただいた。
この結果も踏まえて、
今自分が思い描いているいくつかの考えの中から、
やりたい方向性は同じであるが、どの選択肢を選ぶべきか、
少し具体的に見えてくるのではと思っている。

やりたいこと

ヒロシとは、こちら