ヒゴイ1019「気骨」 Posted on 2012年10月19日 by connote ヒゴイ1019「気骨」 何と読みますか? カルノは迷わずに「きこつ」と読んでいました。 子どもの漢字帳を見て「きぼね」とのルビ マチガイミッケ!と言ったら、なんと正解 「気骨」にはふたつの読みとそれぞれの意味がありました。 「きこつ」自分の信念に忠実で容易に人の意に屈しない意気。気概 「きぼね」気苦労。心配 言葉とは骨の折れるものです。 Let’s clear up any misunderstandings. 誤解があれば、解消しておきましょう。