真のムシ歯の原因は?その1

真のムシ歯の原因は?その1

日々ムシ歯予防のことを考えております。
さて「ムシ歯の原因は?」という問いに皆さんは何と答えられますか?
「甘いもの取り過ぎ」「ハミガキ不足」のような声が聞こえてきそうです。

果たして、そうでしょうか、正しいでしょうか、現実的でしょうか?
ムシ歯予防につながる答でしょうか、90%以上解決できますか?
と突っ込むと、皆さんは「んー」と考え込まれるのでは。

古典的なムシ歯の病因論に「カイスの輪」があります。
「歯」「細菌」「糖分」の輪の重なる部分がムシ歯となる
すなわち、この三者が登場人物であり、三者が出会うとムシ歯になるという論です

スライド05
*上の図には四つ目の輪として「時間」を加えています。

これは極めてシンプルで正しい病因論であり
しかも一見、解決策が見えるような気もします。
細菌(原因菌)を減らせばいい、糖分摂取を控えればいい!

よーく考えてみて下さい。まず、歯を減らしては元の子も有りません
ムシ歯菌を減らすことは可能ですが限度が有りますし、ゼロにはできません。
糖分を控えると言っても、これまた限度が有ります。

つまり、カイスの三つの輪においてはどれひとつ排除できないのです。
重なった部分(ムシ歯発生)を小さくするには、輪を小さくすることです。
では、どの輪を小さくすることが最も現実的でしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です