BBTime 067 スタバに注文!

BBTime 067 スタバに注文!
「人生の生暮れの秋深きかな」永田耕衣
images-1
生暮れは「なまぐれ」と読み造語のようです。句の解説を読むと秋深し以上に深淵です。「枯淡の境地に非ず。解脱を願はず。人が生きるということは、とことん生身でありつづけるということ。生身が人生の中に暮(ぼ っ)していくということ。その時、人生の秋の深さに出会える。存分に生身を生きることが、季節の粋を深く味わい尽くせる。(中略)卑俗性を尊重すべきこと。喫茶喫飯、脱糞放尿、睡眠男女の類は人間生活必定の最低辺なり。絶対遁れ得ず。故に可笑し。」(陸沈の掟も参照)馴染みのない言葉が並びましたが、結局ひとつは「口から食べることは生きている限り続く」と言うことです。そこでスタバに注文!
images-3
「氷無し水一杯」「細目ストロー」の追加注文です。水一杯は砂糖沢山のスタバドリンクを味わった後にブクブク漱ゴックンするための水(BBTime066参照)。氷有りだとブクブクし辛いので氷無し。細目ストロー(現在は置いてないと思います)は口から食べる能力、嚥下(えんげ)の能力を落とさないためのトレーニング用です。先日NHKラジオ第1「マイあさラジオ」のコーナー「健康ライフ」で「飲み込む力を鍛えて健康長寿」(10/31から11/4放送)という話をしてました。今日の御褒美でスタバで楽しんで病気になるよりも、スタバを楽しんでもムシ歯を作らない、スタバで知らず知らずに飲み込む力を鍛えていた!となれば今以上に老若男女が一生涯楽しめると思います。
unknown-3
ホメオスタシスという言葉があります。学生時代には「恒常性維持機構(機能)」と習いました。昨夜の焼肉パーティで食べ過ぎて1キロ太ったとします、翌朝からあなたの体は1キロ太った体を維持しようとします。太るのは簡単で痩せるのは難しい訳です。ヒトは楽な方へ動きます、これが続けば病気になります。しかしヒトには智慧があります。〆の水漱(みずうがい)、細めのストロー(口の力を鍛える)などちょっとしたことで健康をホメオスタシスできる(健康維持できる)、智慧で可能だと思います。スタバ関係者の方へ注文!水一杯、細めのストロー、少し固めのフラペチーノを注文します。10歳の子供が40歳の大人になっても楽しめる、さらに70歳になっても楽しめる、秘訣は智慧です。今回オススメは30年の違い(違わない?)を楽しめる動画です。歳を重ねても「素顔のままで」1977年発表
77550
おまけ:たまたま見つけました。Diet may hold the clues to a longer life.意味はこちら

三十年経つと・・経っても・・(2006年ライブ)
https://youtu.be/vBZnGk1nAjw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です