ホッとする俳句2
「見てをれば心たのしき炭火かな」日野草城
*解説本に「炭火の良さを最初に文章にしたのは、
恐らく清少納言であろう」 とありました。
ご存じ「枕草子」です。
今年一年に、皆様に、感謝!よいお歳を。
Say cheese! ハイ、チーズ!
追加:今更ながら「ハイ、チーズ」は、
「Say cheese!」だと再認識しました。
ある時、なぜ写す人が「ハイ、チーズ」と言うの?
言うべきは写る人でしょ、と。
理由判明。オリジナルは命令形、
故に写す人が言うべきなのか(笑)。
セがハに変わって日本の言葉に?
意味の訳(日本語変換)ではなく
音で日本語へ、なのかな。