BBTime 508 ハイシャのハミガキ

BBTime 508 ハイシャのハミガキ
「朝寝して敗者に似たる思ひあり」菅原けい

句の解説より『季語は「朝寝」で「春眠」に分類。父が早起きの性だったことと農家だったことで、子供の頃から早起きだった。起床は遅くとも午前六時。それ以上寝ていると、父に容赦なく布団をひっぺがされた。それが性癖となってしまい、夜明け前に起きるのはへっちゃら。と言うよりも、太陽が顔を出す前に自然に目がさめてしまうようになったのである。おかげで、後年ラジオの朝番組のときには大いに役立った。しかし、何かの拍子に、起きると外が少し明るい朝もある。そんなときは、この句の作者のようにみじめな気分になってしまう。「ああ、シッパイした」などとつぶやいたりする。なんとなく損したような気分なのだ。この句はたぶんそんな早起き人間にしかわからないだろうが、少しくらい朝寝したからといって、別に生活に支障があるわけじゃなし、どうしてみじめな気持ちになってしまうのか。自分の意思とかかわりないところで、性癖が崩れることに漠然とした不安を覚えるからなのだろうか』(解説より抜粋)。今回は敗者ならぬ「歯医者の歯磨き」について。

学生時代(歯学部)に「歯科医療従事者の中で、歯磨きが一番上手いのは誰か?」との問いがあり、答えは「歯科医師」。理由は「歯牙の解剖を一番知っている(はず)から」とのこと。歯の形・形状を熟知していると言うことは・・1)歯の汚れやすい箇所・汚れが残りやすい部位を知っている。2)歯の形を熟知しているので、適切な磨き方もわかる。3)食べ物のリスク(糖分など)も知っている。4)ひとたび歯を削ったら「終わり」であることを知っている(オワリとは言い過ぎかも知れませんが、これが一番の真実です)。

5)ブラック・ジャックは自分自身で手術をしますが、歯科医はほぼ無理です。以上5つの理由で歯科医師は自分の歯をしっかり守ります。さらに自分の子供の歯については、プロとして守ります。そこでタイトル「歯医者の歯磨き」・・とはいかなる歯磨きでしょうか?

1)よく歯を磨く、すぐ磨く、じっくり磨く。2)リスキーな食べ物・食べ方を避ける(傾向にある)。3)信頼のおける、自分より上手な歯科医師をかかりつけとする。ここでは小生の歯磨きを例に「ハイシャのハミガキ」をご紹介します。

メインはブラウンの最新電動歯ブラシ「iOシリーズ」です。これはオススメです。BBTime498「人生の触媒」に『ブラウンの電動歯ブラシ「オーラルB iO」。ブラウンの電動歯ブラシ新型です、まさに殿堂入りの電動ブラシ!2分以上磨くと「ニコニコマーク」が表示されます。この電動歯ブラシでの二分間は手動の10~15分くらいに相当するでしょう。旧型との大きな違いは二点。まず静か・・無音とはいきませんが静かです。もう一点は、磨いた後の歯の表面が違います・・ツルツル!難点がひとつありました、ひとセットで三万円超えること』と書いております。

サブは画像:ウルトラフロスのSサイズ。常時携帯して爪楊枝のように使います。歯ブラシで汚れが落ちる部位と、フロスがキレイにする部位は異なります。歯ブラシだけでは不十分です!フロス・・特にこのY字型のホルダー付きフロスは必須です。

もうひとつオススメしたいのが、この歯ブラシ。小生考案の坐る歯ブラシです。グリップが太く、背丈が低いので長時間磨けます(不思議なくらい長く磨けます)。この歯ブラシを歯磨き粉無しで使います。唾液磨きです。唾液で磨くので、場所を問いません(あくまでもプライベートな空間や仕事場のご自分のスペース)。坐るのでどこにでも置くことができます。手を伸ばせば、すぐ手に取れます。興味のある方はminneもしくはcreemaに出品しています。この歯ブラシの使い方はBBTime461「耳寄な話」を。

一日の歯磨きは1)朝ジョギングの後、お風呂で電動歯ブラシ。2)ランチ後フロスと歯ブラシ(手動)。3)就寝前に電動歯ブラシです。ちなみにメンテナンス(PMTC)は月に一回。以上が小生のハイシャのハミガキであります。

ムシ歯になってない歯を「天然歯:てんねんし」と言います。基本的に、生まれながら(生えた時に)ムシ歯の人はいません。生まれ持った天然歯を守らないのは「モッタイナイ」話です。ということで今回の曲は「君は天然色」!皆さま、ご自愛の程ご歯愛の程。8610

句の解説の後半です。『三十代でやむをえずフリーという名の失業者になったときには、早起きの自分にいささか辟易させられた。早く起きたってすることもないので、それまでなら出勤する時間まで何もせずに過ごしていたのだが、これがなかなかに辛かった。早起きは習い性だったけれど、朝の時間に読書とか何かをする習慣はなかったからだ。たまらなくなったので、机の前に次の江戸狂歌を大きく書いて貼っていた時期がある。「世の中に寝るほど楽はなかりけり 浮世の馬鹿は起きてはたらく」。座右の銘のつもりであった。』(解説より抜粋)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です