BBTime 341 光と影

BBTime 341 光と影:Both Sides, Now
「鮎は影と走りて若きことやめず」鎌倉佐弓

和菓子「若鮎」です。『楕円形に焼き上げたカステラ生地で求肥、若しくは小豆をつつみ、半月形に整形し、焼印で目とひれの印をつけた和菓子である』とウイキペディア。画像は出雲の和菓子屋さんのInstagram「choppe_tt」より拝借。帰宅途中FMから流れてきたシールの歌う「Both Sides, Now」が秀逸でした。ご存じの方も多いでしょう、原曲はジョニ・ミッチェルで邦題「青春の光と影」1969年発表の曲です。

Rows and floes of angel hair
And ice cream castles in the air
And feather canyons everywhere
I’ve looked at clouds that way

編み込まれたり
梳きながされたりしている
天使の髪の毛。
空の真ん中に浮かんだ
アイスクリームのお城。
いたるところに広がる
鳥の羽根毛で形づくられた峡谷。
雲というのはそういうものだと
私は思っていた』出典はこちら

But now they only block the sun
They rain and snow on everyone
So many things I would have done
But clouds got in my way

でも今では雲なんて
お日さまをさえぎるものでしかない。
みんなの上に雨は降らすし雪は降らすし
私にはやらなくちゃいけないことが
いっぱいあったのに
雲は私のじゃまばかりしてきた』

I’ve looked at clouds from both sides now
From up and down, and still somehow
It’s cloud illusions I recall
I really don’t know clouds at all

私は雲というものを
両方の側から見たことになる。
上からと下からと。
他にも見方があるかもしれない。
ふりかえってみるとそれは
雲の幻想にすぎなかったのだと思う。
私は本当は雲というもののことを
何も知らないのだ』

I’ve looked at life from both sides now
From win and lose and still somehow
It’s life’s illusions I recall
I really don’t know life at all

私は人生というものを
両方の側から見たことになる。
勝者の側からと敗者の側からと。
他にも見方があるかもしれない。
ふりかえってみるとそれは
人生の幻想にすぎなかったのだと思う。
私は本当は人生というもののことを
何も知らないのだ』出典はこちら

今週(5/20-24)のNHKラジオ第1「健康ライフ」は歯の話。「歯を失ったらどうするか」の問いに「ブリッジ・部分入れ歯・インプラント」の選択肢。臨床で同じ場面があります。「部分入れ歯は外して洗うのでしょ、面倒臭い」と患者さん。んー思います・・「取り外し可能は、固定式よりもキレイに洗えるのに」・・歯医者の見方でしょうか。若鮎・アイスクリームを楽しむことは喜びですが、歯の立場からは「汚れましたよ」で「汚した後はキレイにしてね」です。

「影」と「陰」。小生、解するに「光あれば影あり、陰なれば影なし」「影に姿あり、陰に姿なし」(詭弁にあらず)。辞書で先に出てくるのは「陰:その物のために光や風などがさえぎられて届かない部分。本人(他人)が見たり聞いたりしない所」。続いて「影:光が何かにさえぎられて、その裏側に黒く現れるもの。水面・鏡・金属面などに映って見えるもの。姿。ぬぐうことの出来ない暗い印象や、好ましくない影響を思わせる何ものか。光」新明解国語辞典より。「影=光」の用例に「月影がさす・星影」とあります。小生またひとつ賢くなりました・笑

冒頭句の解説に『私は素早い動きの魚は苦手なので、一度も鮎を目掛けて釣ったことはない。どろーんとした鮒釣りが、子供の頃から性にあっていた。それはともかく、掲句は鮎の動きをとてもよくとらえていて素敵だ。たしかに「影」と一緒に走っている。しかも単なる写生にとどまらず、「若きことやめず」と素早く追い討ちをかけたところが見事。若さは、影にも現われる。人間でも、化粧もできない影にこそ現われる。しかも、鮎は「年魚」とも言われるように、その一生は短い。だからこそ、今の若さが鮮やかなのだ。句には、佐藤紘彰の英訳がある。俳誌「吟遊」(代表・夏石番矢)の第二号に載っている。すなわち”A sweetfish runs with its shadow ever to be young”と。以下、私見。……間違いではないんですけどねエ、なんだかちょっと違うんですよねエ。第一に、鮎が露骨に単数なのが困る。”sweetfish”が”carp”のように単複同一表記なのは承知しているが、ここはやっぱり”Sweetfish”と出て、一瞬単複いずれかと読者を迷わせたほうがベターなのではないかしらん』とあります。あなたのスタイルは「光と影」それとも「光と陰」・・食べる楽しみと歯の汚れは「光と影」・・光あっての影ですが、やはり歯は光っている方がヨロシ!と思いますが・・。4270



この曲は「BBTime 281 高楊枝」でも紹介しておりました。ちなみに小生のインタグラムはこちら

追加:鮎を英語でsweetfishとは面白いですね。鮎は甘いのかな?「Sweet Tooth」について書いております、是非どうぞ。BBTime 321 甘い歯 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です