BBTime 016「Moon River」白い月と白い歯はやはりキレイ!

BBTime 016「Moon River」白い月と白い歯はやはりキレイ!

「芋虫に芋の力のみなぎりて」杉山久子
毎朝訪問するサイト「増殖する俳句歳時記」で、この句を知りました。芋虫の意味は「形が芋のような虫」ではなく「芋の葉を食べて育つ幼虫」のようです。芋虫→芋→芋名月→Moon Riverで今回は「ムーンリバー」これは思い出深い曲で、その昔トロンボーン担当で県立劇場のステージに立ったことがあります。ちなみに芋名月の芋は里芋でサツマイモにあらず。
images

名曲「ムーンリバー」はオードリー・ヘプバーン主演「ティファニーで朝食を」の挿入歌です、歌詞の意味はこちらでご確認ください。実はこの映画をまだ観ておりません、以前はティファニー本店にはカフェがあって朝食が食べられると思っておりました(笑)。曲の詳細はこちら
Unknown

さて芋虫・毛虫の類いは多くの人から好かれる虫ではありません、好かれるどころかまさしく毛嫌いされます。不快害虫という言葉を最近知りました。本来無害むしろ益虫にもかかわらずヒトから不快に思われるゆえ駆除の対象とされる虫です。無視すりゃいいものを、当の虫には迷惑千万な話です。逆にキレイなもの、美人、笑顔は好かれます。やはり綺麗なもの好きは人間の本性でしょうか。明眸皓歯の言葉通り「白い歯」は見ていて気持ちいいし、笑顔も最高です!今宵は月を愛でながら歯を磨いて下さいませ。蛇足をひとつ、「名月をとってくれろと泣く子かな」は一茶の名句ですが、このリクエストの解答が「掬水月在手」水を掬(きく)すれば月手に在りです。ホリー役のオードリーはこのスキルを知っていたのでしょうか?
images-1
7800

 

BBTime 015「September」九月の声を聞きながら磨こう

BBTime 015「September」九月の声を聞きながら磨こう

「一米四方もあれば虫の村」五味 靖
九月の声を聞いた途端に八月の声(蝉の声)から虫の集(すだ)く声に変わりました。小生の好きな音(ね)はチンチロリン松虫です。「一米」はいちメートルと読みますが、その昔メートルに「米突」の漢字を当てたからのようです。因みに歯垢(歯の汚れ)1ミリグラムに1億匹のバイ菌(細菌)が棲んでいると言われます。
Unknown
前奏が長くなりましたが今回のBBTimeはズバリ「September」です。小生の誕生月でもあり、毎年9月になると始終聞きます。今回初めて歌詞の内容を確認しました。
images
セプテンバーといえば竹内まりやの「September」や一風堂の「すみれ September Love」もよくカラオケで歌いました。チューリップにもあるんですね。
images-1
話は虫の音に戻りますが、那珂太郎の「音の歳時記」という詩があります。そのなかで九月は「りりりりり」です。

「九月 りりりりり
りりりりり……りり、りりり……りりり、りり……り、りりりり…… あれは草むらにすだく虫のこゑか それとも鳴りやまぬ耳鳴りなのか ながつき ながい夜 無明長夜のゆめのすすきをてらす月」

りりりセプテンバーを聞きながら、ブラシをブブブとしましょうかね。
秋の夜長に蛇足をひとつ。虫の名前は時代によって変化しているようで、枕草子に出てくる「鈴虫」は今の松虫で、「松虫」が今の鈴虫。「はたおり」とは今のキリギリスで、「きりぎりす」は今のコオロギのようです。ですから芥川龍之介「羅生門」の冒頭に登場するキリギリスは現代のコオロギです。この類は「不完全変態」ですが名前は時代ともに変態してきたのでしょうかね。大変です(笑)
蛇足ふたつ目:グループ名を書き忘れました。ご存じ「アース・ウィンド・アンド・ファイアー(Earth, Wind & Fire)」です!
6785 7060 7270