困った店その7「hikaruya:ヒカルヤ」007

困った店007「ヒカルヤ」:カフェ

驚きでした、何が?
困った店006を書いたのが1年以上前でした、光陰矢の如し!

さて今回の「美味しいけど困った店」はカフェ「ヒカルヤ」
欄干のライトが薩摩切子製という贅沢な「高麗橋」の袂にあります。
ひと言でいえばこじんまりですが、市内で最もカフェらしいカフェです
今回デジュネ(ランチ:dejeuner)を頂きました。
駄文で伝えるより画像をどうぞ
IMG_1467
IMG_1457
IMG_1454
IMG_1452
IMG_1451

特等席(一番奥まった席)に座ってしばし待つと

IMG_1459
まずは自家製パンとスープ、続いてキッシュとサラダ
IMG_1460
最後はタルトとコーヒーでした
IMG_1464



ご馳走様でした!
ご馳走様のあとは二軒隣の店「good day」覗くも興。
次行く時は、扉を開けて「ボンジュール!」bonjour!

お替わり希望の方は「困った店々」をどうぞ
6385

 

御馳走か日常か

日本の御馳走、バングラデシュの日常

大学レストランカレーにほはす春浅く」山口青邨

実は小生、カレーが好きです。
近所のカレー屋さんを探索してます
今回、日本の御馳走カレーとバングラデシュの日常カレーについて

御馳走カレーは「チチビスコ
日常カレーは「ルポシバングラ

日本人が、おそらく日本人の嗜好に合わせて提供しているのがチチビスコ

IMG_1335

この味、量、値段、納得です。

方や、ルポシバングラ

IMG_1340

辛さの選択(1から10)はできますが、
恐らくバングラデシュでは普通のカレー
ただし、ナンは美味い!
地元では有名なパン屋「ダンケン」に完全に勝つ味
シェフや従業員はほとんどバングラデシュ人
そうそう、レジ横に置いてあるハーブ(無料の口直し)もオススメ
これだけを買って帰りたいくらい爽やかになります。

御馳走か本場の日常か、あなたならどちらに軍配を上げる?
一か月ほど食べ続けると結果は明らかかもしれませんが、
そんなことは非現実的

というわけで、引き分けかな。
今冬、食べに行って再認識したことを最後にひとつ
カレーを食すると推測ですが体温が上がります。
バングラデシュやインドでは、気温が高いゆえ
カレーで体温を上げ、結果、涼を感じるのではないでしょうか。
ですので、冬に食べに行くと、お店を出てから異常に寒く感じるので要注意

「新幹線待つ春愁のカツカレー」吉田汀史

2988

 

味わい深いカレー:チチビスコ

味わい深いカレー:チチビスコ
先日、妙な名前「チチビスコ」でカレーを味わいました。
インド、ネパール風のカレーでオリジナルスパイスのカレーと表記してあります。

結論!オススメです。
インドカレーにしては結構ドロドロですが、
小麦粉でとろみを付けているのではないようです。

ドアを開けるとスパイシーな空気に包まれます。
メニューは写真を参照してください
中辛で毛根が少し熱くなる程度の辛さです。

メニュー黒板

サイドメニューでポテトを頼みましたが、美味でした。
メニューをひとつひとつ食べて行くのが楽しみなお店です

IMG_1249

駐車場は無く、近くのコインPの利用となります。
その日のケーキはおそらくマダムの手作りでこれもオススメ!

余談ですが「チチビスコ」の由来を聞きました。
聞く前に家族内で「父がビスコが好き」じゃないの?(笑)と話していたら、
おおかた正解でした。(父がビスコを食べたら元気になった、だったかな)

Unknown

これまた蛇足ですが、近所に困るラーメン屋の「リラク」1号店があります。
実はその日もリラクが第1候補でした・・・
しかし、店のドアに張り紙が・・
2号店(天文館店)に集中すべくしばらくお休みとのこと・・残念

やはり美味いものは熱いうちに食べるべし!
美味しいと聞いたらすぐ行くべし!
膳は急げ!

IMG_1250

オリジナルカレーとビールの店 「チチビスコ」
099-250-0836
〒890-0052 鹿児島県鹿児島市上之園町17-1 渡辺ビル1F
月~土 ランチ 11:30~15:30(L.O.15:00)
ディナ 18:00~24:00(L.O.23:00)
日曜日定休 日曜が連休中日の時は連休最終日がお休み
場所はチト分かりにくいです、スマホナビでどうぞ。

お替わり記事もどうぞ
さらに食べたい方はこちらも

38184

 

バングラデシュ料理

ルポシ バングラ (バングラデシュ料理)

先日、チェックしていたバングラデシュ料理店に。
魚で有名な「車や」に行った時のこと
ほとんど真向かいに「バングラデシュ料理」の看板を発見。
覗いたところ近日オープンの模様・・・そこで今回
行ってきました。結論=正解
夕方は5時オープンで6時過ぎの入店
入り口近くのテーブルに座っていた女性(店員)が
片言の日本語で「お好きなところにどうぞ」
メニューを見るとセットと単品、カレーの辛さは1から10まで
タンドリーチキンセットとシーフードカレー単品を注文。
タンドリーチキンはイマイチ(ジューシーさが足りない)でしたが
カレーはオーケー、感動はナンでした。
これぞ本物のナン!
厨房に男性二人、サービスは女性ひとり、
三人ともバングラデシュ人(おそらく)
そこで、その女性にバングラデシュ語について質問
有り難う=ダンノバッド DHANNOBAD
美味しい=シャド SHAD
さようなら=ビダイ BIDAI
などを教わり、にわかバングラデシュ語教室
支払いの時、その女性はレジ打に戸惑い、
男性店主と我らと一緒におつりをカウントしにこやかに「ビダイ!」
ちなみに店名の意味は「美くしバングラ」

タンドリーチキン

IMG_1662

IMG_1659

IMG_1660

美味しいけど困った店 その5

美味しいけど困った店 その5

その5「トマトの実」生パスタ専門店
この名前を耳にした時に違和感を感じました。
トマトはよく耳にしますが「トマトの実」は・・・
早速、お店の人(マダム)に質問しました。
意外な答が・・・
「アイスの実」も関係ありとのこと
名の通り、ここのトマト系パスタはイチオシです。
もちろん他のパスタメニューも美味!
ここの「のみ」をいくつかご紹介します。
1−カウンターのみ
12人位で満席です。カウンターのみ
2−ビートルズのみ
BGMは完璧にビートルズのみ
3−生パスタのみ
ラザニアもありますが、生パスタのみ
4−美人女性のみ
厨房から男性シェフの声は聞こえますがサービスは美人女性のみ
5−数台のみ
少々離れた場所の駐車場は数台のみ
6−トマトの実
名前はトマトのみ
7−満足のみ
支払いの時には、値段も含めて満足のみ

オイル系

美味しいメニューのみ

荒田八幡電停前
電話099-250-4433
昼 11:00-14:30 夜 18:00-22:30
定休日 木曜:第2水曜

今回の連載はひと区切り、また情報集まったらアップします。
けど、困った店が増えると選択肢が減るから、困った。
その1 「かんまち商店」魚料理
その2 「森の家族」オーガニック料理
その3 「リラク」オーガニックヌードル
その4 「カナン」パン
その5 「トマトの実」生パスタ
その6 「丸一」トンカツ
その7 「ヒカルヤ」カフェ

美味しいけど困った店 その4

美味しいけど困った店 その4

その4「カナン」パン屋
カナンの意味は「理想郷」「桃源郷」とのこと。
カナンの意味を知った時に勝手に考えました。
桃源郷のパンがこのような味なのか、
ここのパンを食べると「桃源郷」に居るような気分に浸れるのか
後者でしょう。ちなみにお店のホームページには次のようなコメント
「旧約聖書にでてくる約束の地、理想郷。一歩一歩という意を込めて。」
詭弁に聞こえるかも知れませんが、
本当に美味しい料理やパンなどは少量で満腹・満足です。

料理には二つの満足度があると思います。
1−お腹だけ満足させる料理
2−お腹と心の両方を満足させる料理
時として、お腹以上に心を満たしてくれる料理やパンもあります。
お腹のみならず心が満たされた時に、
桃源郷に居るかのような喜びを感じるのでしょう。
その昔、年配の方が「温かいのがご馳走」と言っていたのをよく耳にしました。
心の満腹というのはこのようなことなのかも知れません。
お腹も心も満たすパン、作っているひとの心が味わえるパン
それがカナンのパンです。
カナン店内

オススメクルミトースト

Bakery Cafe Chanaan (ベーカリー カフェ カナン)
鹿児島県姶良市宮島町32-8 パークビル1F
Tel/Fax0995-67-0671
Bakery 8:00 〜 18:30Lunch 11:30 〜 13:30 (L.O)
定休日日曜日

お店のホームページはこちら
過去記事どうぞ

次は「生パスタ」です。

 

 

 

Bistro 菜地:さいち

ビストロ「菜地:さいち」

先日、ビストロ菜地でディナーでした。
7月にオープンしたばかりのお店
シェフは南仏ニームで腕を磨いたとか。
感想:発展途上の部分もありますがオススメします。
発展途上と偉そうな言葉を使いましたが、
7月オープンでほぼ出来上がっている方が面白くないのでは?
数日経って思いました。なぜビストロ(仏)とかオステリア(伊)とか、
お店の名前に添えるのでしょうか。
日本においてフレンチだろうがイタリアンであろうが、
小生思うに正確には仏風、伊風であって、
カテゴリーで表現するならば単に「洋食」だと思います。
とは言え、店名が「菜地」だけだと和食と思われるかもしれない、
洋食「菜地」だとイマイチ
そこで「ビストロ 菜地」となったのかも。
本来ビストロでもオステリアでも、店の規模とか提供できる内容、
付帯設備などによっての呼称のようです。
南仏ニームはスペインに近いこともあって
色濃くスペインの雰囲気が漂う街、闘牛が歴史的に有名です。

さいちには、才智(物事をうまく行う、頭の働き)
細緻(こまかく緻密なこと)
裁知(動作の結果を良く考えて、慎重細心に物事に対処すること)
などの同音異義語があります。
これらの意味もシェフの志としての店名への隠し味かも
すぐ近くに「オステリア アニカ」があります。
次回はこちらへ行ってみようかと

菜地:さいち 電話099-210-7184
場所:旧のぼる屋ラーメンの近く、堀江町3-9

IMG_0702 IMG_0704 IMG_0705

IMG_0707 IMG_0710 IMG_0711

 

秋刀魚のパスタ:イル・チプレッソ

久し振りのイル・チプレッソでした。

さすがにこれは違います。イル・チプレッソの秋刀魚は

パスタです。他の皿もどうぞ召し上がれ Buon appetite!

小豆入りのパスタ

アナゴです

手で掴んで食べました

〆です。ワイン写すの忘却

オイシイはネッ!ウマイはネッ!

「オイシイはネッ!」「ウマイはネッ!」

先日、鹿児島中央駅近くのイタリアン
「Bisboccia:ビスボッチャ」で晩御飯。
初回は予約せず行ったところ予約で満席。
今回、しっかり予約しました。
結論、「美味し!」
ビスボッチャの意味は「宴」「飲み会」のようです。
気取らず、気の置けない仲間とワイワイにぴったりの店。

ヒトはなぜ「美味しい」に喜び「美味しい」を求めるのか?
「入手困難なナッツを多く運ぶために二足歩行になった?」
という記事を最近目にしました。こちらも。
解釈次第では「美味しいを求める」ことこそ、
ヒトの人たるゆえんなのかもしれません。
「美味しい」の維持には「白い歯=健康な歯」が必要です。
また予防とネットは好相性です。
「白い歯」「美味しい」「ネット」の三つを
ツナグ何かを創るべく、ヒント探しに、
今日も「美味しい」を求めて・・(唾)
「オイシイ」「健康な歯」「ネット」をツナグもの、
その名は「オイシイはネッ!」それとも「ウマイはネッ!」

Bisboccia:ビスボッチャ
099-206-3099 月曜定休
こちら参照