BBTime 236 炭酸水

BBTime 236 炭酸水
「一生の楽しきころのソーダ水」富安風生

解説にあります「この句に触れて、では自分の楽しかった時代はいつ頃のことだったかと想起しようとするだろう」あなたの楽しき頃は現在?過去?未来?・・前回「推定無罪」でラムネを調べた際に「炭酸水」の記事を見つけたので御案内。

先日「炭酸水は歯に悪くないの?」との質問、答えは「良くはない」です。オススメ記事は「炭酸飲料が歯を溶かす」という通説は本当か その酸性がどれだけ強いのかに目を配れ」出典はこちら「無味の炭酸水のPHはメーカーにもよりますが、ほとんどがPH5.5以下です。(中略)口にする頻度が多かったり、唾液の減る就寝前に飲む習慣があったりすると歯は少しずつ溶かされてしまう可能性があります」記事より。炭酸とは文字通り「酸」であり「炭酸(たんさん carbonic acid)はH2CO3 で表される炭素オキソ酸であり弱酸の一種である」(ウイキペディアより)とのこと。大方市販されている炭酸水のph(ペーハー)は4.5前後のようです。ちなみに5.5より下がると歯の表面の脱灰(歯が溶ける)が始まります。

もちろん炭酸水・炭酸飲料を飲んですぐムシ歯になるわけではありません。口の中の滞在時間(歯の表面が炭酸水で覆われる時間)はさほど長くはないし、ゴックンした後の唾液による緩衝作用(酸性を中性側に戻す作用)で多くの場合は事なきを得る(ムシ歯にならない)となります。記事では次の6つのことを推奨しています。1.成分表示をよく見る 2.口の中にためない 3.フレーバーのものは極力避ける 4.しょっちゅう飲まない 5.寝る前に飲むのは避ける 6.飲んだらなるべくうがい、水を飲む

「炭酸のものを口にしたら、なるべくすぐにうがいをするか、水やお茶を飲んでお口の中を中性に戻すようにすると良いでしょう」「砂糖の入った炭酸飲料や清涼飲料水を飲む代わりに無味の炭酸水を飲む、というのは体のためにもお勧めしたいところです」「一番確実なのは炭酸の入っていない普通の水を飲むのが一番安心だということです」(記事より)

拙ブログ「カレー皿」に似たことを書いております。「炭酸飲料飲むな、ケーキ食べるな」ではなく、飲んだ後、食べた後に水うがいがオススメ!BBTime223「エンハンサー」わざわざ別途費用かけてのスポーツジムではなく、賢く費用かけずにスマートにムシ歯予防できます!できます!これからの季節お試しあれ

最後に句の解説から「まだ小さかった子供のころともとれるが、この場合は青春期と解しておきたい。女性とつきあってのソーダ水ならば、微笑ましい図となる。喫茶店でソーダ水を前にした若い男女の姿を目撃して、作者はあのころがいちばん楽しかったなあと若き日を懐古しているのだ。むろん、味などは覚えてはいない。ただそのころの甘酸っぱい思いがふっとよみがえり、やがてその淡い思いはほろ苦さに変わっていく。年をとるとは、そういうことでもある」・・思い出は甘いのかほろ苦いのか、青春のひとコマのソーダ水はやはり泡となって・・・(蕩けるような恋は歯も溶かす?)「BBTime 045予防カフェ:ゼイタクタバコ」でもこの句を引用しています。4640
今回の一言:炭酸飲料ゴクンのあとは水うがい!


BBTime 235 推定無罪

BBTime 235 推定無罪
「夜の雲やラムネの玉は壜の中」真鍋呉夫

誰しも同じでしょうが、幼い頃初めてラムネを見たときに「なぜビー玉が壜の中に?」と不思議でした。小生にとってはラムネ(瓶ジュース)よりもビー玉が先に人生に登場していましたので尚更(なおさら)。さてタイトルの「推定無罪」映画好きの方はビンと来られたかも、そうですハリソン・フォード主演の映画。前回「矛盾」で「彼に罪はありません」と書いて、ふと「罪はない」を強く感じることあって今回のお話。

ムシ歯発生において彼(小二男子)に罪がないのと同様、治療後同じ歯の問題発生においてもその方(患者さん)に「罪はない」と感じる場面が多々あります。小生開業間もない頃に男性の奥歯の治療(神経を抜いて薬を詰める)をしたところ、ちょうど一年後に「同じ歯が痛みます」「神経抜いたんでしょ、なぜ痛みが再発するんですか?」・・「そりゃあ、神経抜いたと言ってもそれは歯の中の神経で、その先(根っこの周りの骨)の神経は有るんだから、当たり前じゃん(しょうがないよな)」「再発ではなくて新たな炎症だよ、それは」と思いながら苦しい説明をしたことがあります。

話飛びますが学生時代はラグビーの日々でした。今回のアメフトの件、誰に一番重い罪が有るのかは推定できます。「あいつを潰せ」とは「怪我させろ」「(その試合で)プレーできないような(身体的)ダメージを与えろ」の意味以外ありません・・ただし正当なるタックルや強い当たりの結果です。正当タックルでタックルを受けた選手が負傷しても、タックルした選手は無罪です。

同じ歯に痛みや問題発生の場合、有罪(犯人)は誰?ケースによって様々です。患者さん本人、治療した歯科医、どちらでも無い場合(加齢によるものなど)が考えられます。今回知って欲しいのは「どう見てもこれは前医(前に治療した歯科医)の責任だろう」の問題発生(痛み・腫れ・外れたなど)が目に余るということ。もちろん小生が治療した後にも同じこと(小生治療が原因で問題発生)があったでしょうし、これからも起こりうるでしょう。再発において患者さん「推定無罪」のケースは相当数有ると思います。それらの治療費やおそらく億単位でしょう。

「それを言っちゃあ、おしまいよ」とは寅さんのひと言。我が身(歯科医)を庇う訳ではないのですが、歯科医にもそれなりの言い訳はあります。「歯科治療にも限度あり」「歯科医も人の子、神ではない」「見えないところを治療するんだから(根の治療など)」・・歯の詰め物をイメージして見てください。「ムシ歯の部分をとって(削って)樹脂を詰めますね」日々行われる代表的な充填(じゅうてん)という治療、ムシ歯を削ると言ってもどこからどこまでがムシ歯なのかは本当のところはわからないのです。軟化象牙質(なんかぞうげしつ、ムシ歯のこと)除去とは厳密には顕微鏡で見ないと判別はできませんし、顕微鏡で見るためにはその歯を抜いてそれなりの処理が必要です。このような言い訳をあげ始めたらきりがありません。

これまた「それを言っちゃあ、おしまいよ」と聞こえてきそうですが「予防に勝る治療なし」・・これでおしまいにしたらプロ(歯科医)ではありませんのでひと言。日本では予防は大まか本人(患者さん)任せで、治療は保険適用となります。発症予測が困難なほとんどの病気、因果関係が明白ではない多くの病気において「医療保険制度」は有難く便利なものですが、ムシ歯は異なります・・因果関係がほぼ明らかであり、予測可能です。にもかかわらず他の病気同様の医療システム・保険診療の扱いです。端的にいうと「予防を保険内で」「治療は保険外で」に徐々にシフトすべきです・・と言っても今後五十年いや百年経っても変わらないでしょう。ホメオスタシスが働きますから(笑)。

現保険制度では歯科医において、雑に言うと「削ってなんぼ」「治療してなんぼ」です。治療すればするほど歯科医の収入は増えます・・逆(患者さん側)から見ると削られるほど高い治療費を支払い、削られるほど再発リスクが高まります。患者さんに「治療(歯を削る)受けるより予防がいいですよ」「治療費を払うより予防費を払いましょう」「作り物のセラミックの歯より本物の方が良いですよ」と言うと皆さん全員「そうですね」と同意されますが・・「予防費用は月に一回で 3000円です、一日あたり百円の自己投資ですよ」と聞いて「それは安い、喜んで通います」と実際に通う方が少ないのも事実です。「予防って歯磨きでしょ、歯磨きなら自宅でできるわ」「お金払うの?」と思われる方が多いのも事実でしょう。(価格はそれぞれです、月5000円もあるし月1万もあるし)

エンハンサー」「矛盾」と今回、歯科予防について書きました。今はイギリスで18世紀後半に始まった産業革命以来の大変革期にあると言われます。今あなたが手にしているスマホを見れば一目瞭然です。あと数年(2025年ごろ)で車社会が大きく変化すると有識者は説きます。ガソリン車が電気自動車に変わるのみならず、利用する人々すなわち一般大衆の意識や考えが大きく変革するからだと説きます。歯科予防も同様の変革が起きると予測します、生まれ持っての「白い歯」を自分で「育てて使って守るものなんだ」への変化です。この変革の小さな一翼を担う、担いたいとの日々・・。

最後に冒頭の句の解説がこれまたスゴイと言うか深いというか・・小生ならラムネのイメージは昼間であり超明るいのですが解説には・・「一読、漠然たる不安な感じに誘われた。(中略)壜は文明社会を暗示しており、玉は好むと好まざるとに関わらず文明社会に取り込まれた人間存在の比喩となるだろう」こちらも是非お読みください。蛇足です、ビー玉が壜の中にあるように雲も壜の中にあります(よくご覧ください、確かにあります)。3480
今回の一言:多くの患者さんは推定無罪
今回の楽曲:映画推定無罪の音楽担当のジョン・ウイリアムズより

BBTime 234 矛盾

BBTime 234 矛盾
「かく甘き玉子焼なれ若楓」対中いずみ

「ハイキングでの昼食の時間だろうか。玉子焼きは弁当のおかずの定番といってよいだろうが、作者はこのときの甘い味に大いに満足して、玉子焼きはいつもこのような甘さであるべきだと悦に入っている。若い楓の葉が発する清らかな風のなか、さぞかしおいしかったろうなと、生つばが出てきそうな句だ」(増殖する俳句歳時記より)

ご存じ「矛盾」とは「論理の辻褄(つじつま)が合わないこと。物事の筋道や道理が合わないこと」を意味します。前回の「エンハンサー」でムシ歯予防に「スイーツ」矛盾してんじゃないの?と思われた方も多いのでは。小生の考えはこうです。昔から(小生も含めて)歯科医は言ってきました「しっかり磨きなさい」「甘いものを食べすぎるな」「歯磨きが足りないからだ」「コーラなどのジュースをあまり飲むな」等々。

確かに歯医者の言っていることには一理あります・・しかし現実的に可能なことでしょうか?以前小学2年生男子と母親のやりとりを目の当たりにして考えました。小生が男児の口の中を診て「結構、磨き残しがありますね、ムシ歯になってます」と母親に説明したところ・・親子ゲンカ発生!「母親:だから言ったじゃない!歯を磨きなさいって」「男児:磨いたよ」「母:嘘言いなさい!ムシ歯になったでしょ」「子:磨いたもん・泣き」その後泣きじゃくりながら「磨いたもん、磨いたもん」・・この光景を見ながら(遅まきながら)気がつきました。男児は彼なりに母親に言われた通りに普通に「磨いた」のです。しかし彼が磨いた後も汚れ(磨き残し)は歯の表面に存在し結果ムシ歯発生。彼に罪はありません・・例えて説明します。左手についた絵の具の汚れは自分の目で確認できます、右手で汚れを落とすことができます、落とした後に完全に落ちたか否かを自分の目で確認できます。

口の中はどうでしょう・・1)汚れている箇所を全て御自身で確認できますか?2)汚れている部位を完璧に磨くことができますか?3)歯磨き後、磨き残しの有無を御自分で確認できますか?おそらく多くの方がこの三つ全てにおいて「No」でしょう。先ほどの歯医者の一言「お菓子を食べすぎるな」も同じです。砂糖はお菓子にのみ含まれているのではありません、玉子焼にも入っています、食パンにもスポーツ飲料にも入っています。

「現実的なムシ歯の主因はお菓子ではない」「歯磨きだけではムシ歯予防できない」が小生の考えです。現実的なムシ歯発生原因は先ほどの三つの「できますか?」であり「できません」が大方の人の事実です。歯科医は何年も何年も「実際には不可能なムシ歯予防方法」を延々と説いていたに過ぎないのではないでしょうか。

スポーツジムはフリークの方がいる限り存続するでしょうが、人々がこの矛盾(川柳)に気付いた時、新しい形の施設が登場するでしょう。「歩き方チェック」「ラジオ体操チェック」「立ち姿・座り姿チェック」などを行うジム(施設)。ムシ歯予防も然り!名付けて「おやつ食堂」・・ここでは磨き残しのチェック、ご希望の方には歯磨き指導。月に一度、オススメの「おやつ」を食べにおやつ食堂へ。美味しく食べ続けるためのメンテナンス(磨き残しチェック)、というわけで「スイーツでムシ歯予防」なんです。

「吾れ唯足るを知る」解釈は色々とあるようです。普通に甘いものを食べて、普通に歯を磨いてムシ歯になった方・・何かが足りなかったのです。「できる・できた」と思っていたことが実は「できない」だったのかも。3030

https://youtu.be/jZWRp4UqyRo

BBTime 233 エンハンサー

BBTime 233 エンハンサー
「スポーツジム車で行ってチャリをこぐ」あたまで健康追求男

ニュースでご存じの方も多いかと、第31回サラリーマン川柳第1位の作品です。コメントにもありますが、まさにこの矛盾!だったら車で行かずに自転車で行けばいいじゃん、だったら日頃自転車利用でジム不要じゃん!

小生も何度かジム会員になったことがあります・・が、長続きしません。たいてい自転車で行ってエアロバイク漕いでいました、そのため帰りは足ガクガク。続かない理由は自分なりに明白で「同じことの繰り返しがイヤ」な性格。ランニングマシーンなど最たるイヤ、走るなら景色が変わる方を選びます。

散々缶コーヒーはイカン!と書きましたが、日々の缶コーヒーをやめてマイボトルお茶に変えるにはどうするか?そこで今回のタイトル「エンハンサー」。エンハンサーは本来遺伝子関連の言葉のようですが「向上させるもの」の意味で使います。日々の缶コーヒーは良くないとわかっていてもつい買ってしまう・・缶コーヒーの絶妙な甘さが(悪の)エンハンサーとなって買わせているのです。良い・悪い習慣ともに続いていることはそこに何かしらのエンハンサーがあるからではないでしょうか。

ホメオスタシスという言葉があります、日本語で恒常性(こうじょうせい)。学生の頃は「恒常性維持機構」と教わりました。日々ヒトのみならず生き物はこのホメオスタシスが働いています、体温を一定に保つのもホメオスタシス、人が太りやすく痩せにくいものホメオスタシス。前夜焼肉食べ過ぎて1キロ太ったとしましょう、翌朝からは1キロ太った体を維持しようと、ヒトは過去を変えずに「今まで通り・昨日までの通り」を選ぼうとします。

「スポーツジム車で行ってチャリをこぐ」→「ジム不要歩いて走ってチャリを漕ぐ」にするには1)損得、要不要についてよーく考える。2)勇気を持ってチェンジする。3)必ずエンハンサーを付ける。小生の考えではここでのエンハンサーとは「御褒美」です。

水族館で見かけるショーの際、イルカやアシカは御褒美をもらいますよね、ヒトも同じです。ジム通いをやめて浮いたお金で高級自転車を買うもよし、順序変えて先に自転車買ってジムをやめるもよし。缶コーヒーからマイボトルに変えるには、まずいいデザインのボトル購入、次に美味しいお茶か紅茶をゲット。

知らず識らずの間に身についた悪習慣を改善するには、マイナスのホメオスタシスを打ち破る勇気と良い習慣を継続させるエンハンサーが必要です。よおく考え、勇気を持って変える、エンハンサーで継続してしっかりモノにする!

ムシ歯予防も同じです。小生の考えるムシ歯予防のエンハンサーはズバリ「スイーツ」。おいしく食べるために予防する。スイーツを敵視するのではなくて、やはりスイーツは御褒美だと思いますが。ムシ歯予防なのに「スイーツ」・・矛盾を感じる?その考えはホメオスタシス!1560
今回の一言:エンハンサーは必要です。今回の一曲:勇気 Brave

BBTime 232 ななつボネ

BBTime 232 ななつボネ
「棚霞キリンの頸も骨七つ」星野恒彦

唐突ですがヒトもキリンも頚椎(首の骨)は7個です。小生にとっての聴く薬「健康ライフ」は肩こりについて(5/14-18)。第一回目(5/14月放送分)を聴いて少々驚愕。肩こりについての詳しいメカニズムが判明したのはここ十数年で、肩こりの原因は大きく二つ・・ひとつは筋肉もうひとつは首の骨とのこと。

ご存じのように筋肉は収縮(縮む)ことで仕事をします。縮むと筋肉は太くなって筋肉周囲の毛細血管や神経を圧迫します。正座で痺れが切れるのは神経が圧迫された結果です。血管が圧迫されると血液循環(血の巡り)が悪くなり、筋肉に栄養が行かなくなります、その結果が肩こり。

上の図のようにヒトもキリンも7個の頚椎(首の骨)が並んでいます。骨と骨は軟骨を挟んで連なっており、その隙間から神経が出ています。加齢や姿勢などの理由で隙間が部分的に狭まったりするとその神経を圧迫して「凝り」を感じるのです。

入れ歯(義歯)の治療をする中で「肩こりが消えました」という患者さんの声を聞くことがあります。これまでは「口の周り(顎の周囲)の筋肉と首や肩の筋肉は関係あるから」と答えていましたが、肩こり解消はどうやら首の骨との絡みのようです。より正しい噛み合わせの入れ歯を使うことによって、首が伸び(本来の長さになり)神経を圧迫しなくなった、結果肩こりが消えた。

ヒトの体のみならず、すべての事やモノは崩れる方向に推移します。噛み合わせも同様で、歯を抜かれたり治療受けたり加齢などで端的に言うと低くなります。入れ歯の治療はこの逆とお考えください。噛み合わせの高さを本来の高さに戻す、噛み合わせの復元(高さの回復)によって、奥歯が適切な高さでしっかりと噛めるようになる、するとおそらくやテコの作用で首を伸ばし頚椎の隙間を改善するのでしょう。

健康ライフ」では鍼(ハリ)治療についても。針を刺すことで筋肉に小さな傷をつける、この傷の修復のためにその部分の血の巡りが良くなり、肩凝り解消だそうです。肩揉みも同じ理屈、揉むことで血液循環を促し肩凝り消失。ラジオでは肩凝り解消の運動やストレッチの紹介もあります、ぜひお聴きください。

このらじるらじるの首は短そうですが、肩をぐるぐる回す(肩甲骨周囲の筋肉へのアプローチ)もしくは首を伸ばす。そうです、キリンのように首を伸ばせば肩こりは軽減するかも。しない時には噛み合わせも疑ってみてください。ちなみに冒頭の句は棚霞が春の季語で季節外れです、御勘弁。0860
今回の一言:肩こりの原因は筋肉と骨


キリンー麒麟麦酒ーボラーレです
https://youtu.be/6WdyyLC4Xgs

 

BBTime 231 パフェの中身

BBTime 231 パフェの中身
「アイスクリームおいしくポプラうつくしく」京極杞陽

句の解説に「小学生の句かと見まがうほどに素直な詠みぶりだが、しかしやはり大人ならではの味がする」とあります。アイスクリームとポプラの組み合わせはなんとなく北海道を連想します。さて前回の「歯磨きパフェ」の続きで今回「パフェの中身」。

「パフェparfait)とは、背の高いグラスに、アイスクリームフルーツを主体として、その他の甘い具を加えたデザート。そのときどきにより、生クリームバタークリーム、チョコレート・ソースシリアルナッツなどを加える」とウイキペディアにあり中身はアイスクリームをベースにフルーツ・生クリーム・ナッツ類でしょうか。では歯磨きパフェの中身は?ハイ「歯ブラシをベースにフロス(糸)・フッ化物・水(またはお茶)」です。

懐かし卓袱台(ちゃぶだい)です。ご覧の通り卓袱台は丸、もし皆さんが本当は四角のテーブルなのに丸い卓袱台と思い込んで布巾で丸く拭いていたらどうなりますか?結果、テーブルの角の部分は汚れたままです。お分かりですね、口の中も同じです。歯ブラシだけでは汚れを落とせない部位・場所があります。それを補うのがフロスです。磨き残しをできるだけ減らす・・歯ブラシとフロス

「あたいがどんの茶碗なんだ 日に日に三度もあるもんせば きれいなもんごわんさ」これは鹿児島県民なら誰でも知っていると言われる「茶碗蒸しの唄」です。「私の茶碗だ 毎日三回洗うので きれいなもんですよ」の意味。そこで質問・自問自答してください「あなたは日に何回、飲食しますか?」ちょい飲み・ちょい食べも含みます。きっちり三回もしくは二回以下という人は少ないでしょう。三度の食事に加えて朝出勤途中の缶コーヒー、10時のおやつ、午後のティータイム、晩御飯前のつまみ食い、食後のスイーツなどなど・・大方の人は日に六回以上になると思います。その都度「歯ブラシ+フロス」で磨くことは無理です。そこでカレーを食べた後の皿のさっと水洗いに相当するのが「うがい」です。水またはお茶(もちろん麦茶もOKもちろん無糖)でのブクブクグジュグジュうがい、うがい後はごっくんで飲んでもよろし。こまめに磨くことは無理なので、爪楊枝感覚でフロス使用、汚れが頑固な汚れにならないようにさっと水洗い。回数不足・歯磨き時間不足を補うのが・・フロスとうがい

これは通称ゴリラガラス、アップルを守るガラスです(スマホカバーなど)。これはカバーですが、そのものも硬く傷がつきにくいガラスです。この発想で「歯」そのものをより強く(酸に対して)する・・フッ化物利用。以上「歯ブラシ・フロス・うがい・フッ化物」でパフェの出来上がり、どうぞ召し上がれ!9160
今回の一言:「パフェおいしく歯うつくしく」

https://youtu.be/nsq_98LF-wc

 

BBTime 230 歯磨きパフェ

BBTime 230 歯磨きパフェ
「あるけばきんぽうげすわればきんぽうげ」種田山頭火

解説にこうあります「この句に添えて「五月は物を思ふなかれ、せんねんに働け、というやうなお天気である、かたじけないお日和である、香春岳がいつもより香春岳らしく峙(そばだ)つてゐる」と書いている」香春岳は小説「青春の門」に象徴的な山として登場します。山頭火は香春町(福岡)を下関に向けて通過中に詠んだとのこと。香春岳は石灰岩からなる山ゆえにセメント用に削られ、左の山(二ノ岳、三ノ岳)より高かった一ノ岳(一番手前)が平らになっています。

さてBBTime では「食べれば歯みがけ 飲めば歯みがけ」と言わんばかりの内容になっていますが然(さ)にあらず「使ってこそ歯」が本心です。食べたいものを思う存分美味しく頂く、幾つであっても思う存分人生を味わうための「歯」だと思います。そのために「歯」のメンテナンスが必要ですよ!という話。

皆さんご存じ「パフェ」。アイスクリームをベースにフルーツ・チョコレート・生クリームなどを重ねたデザートで語源はフランス語の「parfait:パルフェ」英語での「perfect:パーフェクト」。今回は簡単完璧シンプルパーフェクトな歯磨きについて。登場するのは「歯ブラシ」「フロス」「うがい」「フッ化物」の四つ!歯ブラシをベースにフロス・うがい・フッ化物を合わせたパフェ。

まずは超定番「歯ブラシ」です。画像はライオン歯ブラシ「SP-T」(詳しくは「BBTime220 唾液磨き」を)。二つ目はデンタルフロス:糸ようじ。オススメはこれまたライオンの「ウルトラフロス」(「BBTime 052糸いとおかし」参照)。三つ目は水かお茶での「うがい」です(「BBTime 221カレー皿」ご参照のほど)。四つ目は「フッ化物」(こちら参照「BBTime 227フッ化物」)。ではパーフェクトな組み合わせを考えてみましょう。あなたの平日をイメージしてください。

朝:起床後出勤で家を出るまでに「うがいと歯磨き」。起床時は一日の中でもっとも口中細菌数が多くなっています(夜間就寝中に細菌増殖)。おはようとともに歯磨きでも良いのですが、朝ごはんをすぐ食べる方はまずは「うがい」して朝食後ゆっくりできないので「短時間歯磨き」。朝は「うがいと歯磨き」

昼:ランチ後に自分のデスクで「うがいとフロス」。フロスは水不要なので爪楊枝感覚でマイデスクで可能です。うがいはお茶か水で、コーヒーや紅茶でもオーケーですが砂糖無しで!昼は「うがいとフロス」

夜:晩ご飯後にゆっくり「歯ブラシ」。湯船に浸かる方なら歯ブラシ持ち込んでゆったり歯磨き。ネットやスマホ見ながらリビングでゆっくり歯磨き(口の中に溜まった唾液は遠慮なく飲み込んで)。おやすみ前にはフッ化物配合ペーストで仕上げ磨き。夜は「歯ブラシとフッ化物」

「何がパーフェクトなの?」・・ハイ皆さんは「食後に歯磨き」「歯ブラシで歯磨き」と完璧に刷り込まれているのでは?小学校に入ってから、いえいえ幼稚園・保育園の頃から「食後の歯ブラシ」してきましたよ!のあなた・・あなたの歯は現在パーフェクト(ムシ歯ゼロ)ですか?「ハイ(パーフェクト)」の方には「拍手!」。「いいえ」の方には「ハイ、あなたには何かが足りなかったのです」。

掃除をイメージしてください。イラストのようにどこをどのようにキレイにするかで道具を使い分けるでしょ。狭いところ、高いところ、こびりついた汚れ等々、同じです!歯ブラシしか使っていない方は歯ブラシで落とせる汚れしか落とせません(当たり前)。ブラシの毛先が届かない部位は汚れたままです。歯ブラシを補うのがフロスです。足りなかったものは大まかに二つ:ひとつは部位、汚れたままの部位。この磨き不足を補助するのがフロス。もうひとつは時間です。大掃除は普通掃除より時間が長いでしょ。この時間・チャンス不足を補うのが「うがい」です。加えて汚れにくくするのがフッ化物なんです(歯そのものを強くする)。

もちろん昼食後に歯磨きできる環境の方は歯ブラシもどうぞ。一日でほぼ隅々まで磨ければ(汚れを落とせば)良しとお考えください。「歯磨き」のみならずお茶や水での「歯洗い」すなわち「うがい」、唾液での「歯洗い」も不足を補うものです。「歯ブラシ」「フロス」「うがい」「フッ化物」で「歯磨きパフェ」の出来上がりです。どうぞお試しください。7200
今回の一言:歯ブラシだけではパーフェクトならず。今回の楽曲:もちろん「Perfect」

https://youtu.be/dqhwKEeYoVg

BBTime 229 ちびちびダラダラ

BBTime 229 ちびちびダラダラ
「パンにバタたつぷりつけて春惜む」久保田万太郎

解説によると渡航先のロシア料理店での作、当時「バタ」と表記していたそうです。「バターでなく「バタ」これは今でも雑誌「暮しの手帖」で使われているはずである。こう表記されるとバターがにわかにレトロな雰囲気を持ち、美味しそうに思えてくるのは私一人の感覚だろうか。昨今は「バタ」をたっぷり塗ることも少なくなった。美味しいものはえてしてカロリーが高い」櫂未知子著「食の一句」より

前回「ちびだら飲み」で飲料メーカーの罪について書きましたが、大事なことを失念しておりました。砂糖の量の多さも問題ですが、ちびちびダラダラの飲み方も大問題です。歯の砂糖漬けを作っているのと同じこと。缶コーヒーの罪は、砂糖高濃度偽コーヒー飲料を通勤途中車内とか作業休憩時間など日に数回、定期的習慣的に飲むことです。ペットボトルでのちびだら飲みにおいては、缶コーヒー以上に飲む時間が長時間になります。イメージするだけでゾッとします。

何度か書いてますように、缶コーヒー・ペットボトルを飲みたい方は、是非マイボトルに水かお茶を入れて携帯してください。コーヒーゴクンの後に水かお茶でブクブクうがいごっくんをオススメします。砂糖漬け砂糖たっぷりの歯の水洗い・お茶洗いです。デスクワークの方ならマイボトル持参は可能だと思います。いっそのことペットボトル飲用習慣を辞めればさらに良し!禁煙に加えて禁飲を推奨したいくらいです。

飲む価値のない(言い過ぎですが)砂糖高濃度飲料を買って飲んで、ご自分の歯や体を砂糖たっぷり砂糖漬けにして「ムシ歯・糖尿病・肥満等々」など様々なマイナスをご自分で呼び込むのですか?勿体無い、無駄な話です。5353
今回の一言:ちびちびダラダラ飲みはイカン!
今回の一曲:砂糖大盛りで「The Archies の Sugar Sugar」

BBTime 228 ちびだら飲み

BBTime 228 ちびだら飲み
「初夏だ初夏だ郵便夫にビールのませた」北原白秋

平成の今、こんなことしたら犯罪です!その平成も残り一年を切りました。白秋が飲ませたのは右側大正ビールです。郵便夫で思い出すのは、その昔、親が佐賀関町に住んでいた頃、大きめの黒い革鞄を袈裟懸けに歩いて配る郵便夫の方を見ました。理由を推察するに家々が近接していること、まとまっていることでしょうか、たぶん。

先日朝日新聞に「コーヒーは「ちびちびだらだら飲み」働き方変化で新市場ねらう」の記事を見つけました。偏見だと言われても「ちびだら飲みは犯罪です!」と大声で叫びます!ビールでなくともこのような飲ませ方は犯罪です。「やめよう!ブラック飲料」「イカン・イカン・イカン」で何度も書いてますが、注意してこれらのコーヒー飲料は飲んでください(飲まないでほしい、やめてほしいが本音)。
ジョージア(コカコーラ)のカフェラテ(画像右)はワンボトル500ml に26.5g の砂糖(公式ホームページの表記は炭水化物)で左のブラックはワンボトルに3.0g 、ご褒美カフェオレに至っては約45g の砂糖です。WHO 推奨砂糖摂取量は1日当たり25g ですのでいかに多いかがお分かり頂けると思います。うがった見方ですが成分表示のページにはなかなかたどり着けません、多分。

サントリーのクラフトボスラテには280ml ワンボトルに14.28g 。タリーズ(伊藤園)のスムーステイストラテには500ml ワンボトルに4.5g 。アサヒ飲料のカフェラテ×焙じ茶500ml にはにはナント30g の砂糖がどっさり入っています。
イカン・イカン・イカン」を書いた後にしつこいのでこれで終わりと思いきや「やめよう!ブラック飲料」を書いてしまいました。また今回新聞記事を見て・・消費者が選んで飲むのは自由です・・が、メーカーに全く責任はないのでしょうか?上記4社のページにアクセスすると、意図的か否かは不明ですがコカコーラだけは迷路のようになっていて砂糖(炭水化物)量表示ページに辿り着くのは超困難です、タブン。

5月8日朝日新聞朝刊記事より
「味が濃く、缶入りが多かったコーヒー飲料に新しい風が吹いている。さっぱりしたペットボトル入りが、人気を集め始めた。時間をかけて少しずつ飲むのに向いている。背景には働き方の変化があるようだ。
コカ・コーラシステムは「ジョージア ジャパン クラフトマン」を14日に全国で売り出す。500ミリリットルのペットボトル入りで、ブラックは税抜き139円、カフェラテは149円。水から抽出し、苦みや酸味を抑えた。机の傍らに置いて、ちょっとずつ飲んでもらうイメージだ。「サントリーのヒット商品が新たなジャンルをつくった」と担当者は話す。
その商品は、サントリー食品インターナショナルが昨春に発売したペットボトル入りの「クラフトボス」。500ミリリットル入りでブラックは160円、ラテは170円。容器もさっぱりした味わいも、ちびちびだらだらと飲む「ちびだら飲み」をしやすいと、若者や女性に受けた。これまでに3億6千万本以上が売れた。サントリーは、缶コーヒーの主な顧客に、工場や建築現場で働く人を想定。味は甘め。休憩時間に飲み切れるように容器は190ミリリットル前後と小さめだ。だが、リクルートワークス研究所の調査をもとにしたサントリーの推計では、製造業・建設業の就業者数は1995年ごろから減り続け、2015年には1350万人になった。
一方、情報・サービス業に携わるITワーカーは増え続け、20年には3千万人を超える見通し。「ちびだら飲み」をしやすい人たちだ。「クラフトボス」はここを狙い、ヒットした。
新しい市場をめざし、他社も工夫をこらす。「タリーズコーヒー」を手がける伊藤園が3月に売り出した「スムース テイスト ラテ」は、電子レンジに対応したペットボトルを採用し、温め直しやすくした。500ミリリットル入りで税抜き160円。
アサヒ飲料は、お茶を加えた飲みやすいコーヒー飲料をペット入りで相次いで投入する。ほうじ茶を加えた「ワンダ TEA COFFEE カフェラテ×焙(ほう)じ茶」(525ミリリットル、160円)を4月に発売済み。6月には煎茶を加えた「ブラック×煎茶」(150円)を売り出す。狙うのは20代の若者という。」

「時間をかけて少しずつ飲むのに向いている。背景には働き方の変化があるようだ。机の傍らに置いて、ちょっとずつ飲んでもらうイメージだ。「サントリーのヒット商品が新たなジャンルをつくった」と担当者は話す。容器もさっぱりした味わいも、ちびちびだらだらと飲む「ちびだら飲み」をしやすいと、若者や女性に受けた。情報・サービス業に携わるITワーカーは増え続け、20年には3千万人を超える見通し。「ちびだら飲み」をしやすい人たちだ。「クラフトボス」はここを狙い、ヒットした。狙うのは20代の若者という。 」記事より抜粋

小生から見ると「狙うのは20 代の若者の健康な歯という」になります。20代のみならず30代も40代も50代も・・全世代の皆様ご注意ください。飲料メーカーの甘い言葉にご用心!甘い言葉で飲んでいると、ムシ歯になって痛い、治療費出費は懐にイタイ、まさにアマイ・イタイ・タカイ!4760
今回の一言:甘い言葉に御用心
今回の一曲:イカン・イカン・イカンで紹介した「キサス・キサス・キサス(たぶん)」の英語版を見つけました。「Halie Loren の Perhaps,Perhaps,Perhaps」

BBTime 227 フッ化物

BBTime 227 フッ化物:ふっかぶつ
「そら豆はまことに青き味したり」細見綾子

画像のように「空を向く」ので「空豆」と呼ぶようです。青き味とは言い得て妙、思わず唾液を飲み込んでしまいました。これからの季節、ビールに好相性なのがそら豆同様「枝豆」です。学生時代、ビールをよく飲み枝豆をよく食べたのですが・・枝豆の熟したのが大豆であると認識したのは大人になってからでした。青い=若い、黄色=大人ということでしょうか。青春も青色、ちなみに青春には続きがあります。青春(青)朱夏(しゅか:朱・赤)白秋(白)幻冬(げんとう:黒)で人の一生。

枝豆同様、歯も生えたては若いんです。幼若永久歯(ようじゃくえいきゅうし)という言葉もあります。生えたて=若い=ムシ歯になりやすい。そこでフッ化物のおすすめです。歯科で耳にするフッ素とはフッ化物のことで、調理器具や車に施すフッ素コーティング(フッ素樹脂コーティング)とは全く別物です。フッ化物の役割は歯の表面を強く(結晶構造強化)するとともにムシ歯菌に対しても酸産生抑制効果を発揮します。

「フッ素は塗ったほうがいいの?」「フッ化物を塗る間隔は?」などフッ化物(フッ素)に関する質問をよく受けます。答えは「塗ったほうが良い」「使用したほうが良い」で「間隔は使うフッ化物の濃度によります」です。ここでは一般的(自宅で可能)なフッ化物配合歯磨きペーストについて説明します。

入手可能なフッ化物配合歯磨きペーストは大まかに「500ppm」「950ppm」「1450ppm」の三種類の濃度があります。目安として六歳未満は500ppm、小学生中学生は950ppm、高校生以上は1450ppmでしょう。ライオン製品は味で濃度を分けてあります。幼いほど低濃度の訳はシンプル「飲み込むから」です。歯ブラシにつける量も目安があります。イメージよりもかなり少量です。

1)生え始めから2歳:子供の切った爪程度 2)3歳から5歳:5ミリほど
3)6歳から14歳:1センチほど 4)15 歳以上:2センチほど・・特に乳幼児の場合は少量ですのでご注意ください。タイミングは、一日一回その日のラストの歯磨き(可能ならばおやすみなさい直前)の仕上げ磨きの時の使用がおすすめです。仕上げ磨きの後はうがい無しで、ぺっと吐き出して「おやすみなさい」です。ミントとバナナも参照のほど。「うがいすみすみコッペパン」もどうぞ!
今回の一言:「フッ化物を使うべし」3710

冒頭の句はBBTime037「無事の人 じねん:自然」BBTime125「話を聞く・食事の世話をする」でも引用しています、お読みくださいませ。
追加:「フッ素(フッ化物)」「フッ素塗布」に対して拒否反応を持っている方(多くは親御さん)がいらっしゃいます。日本ではよく「安心安全」を口にしますし耳にします。科学的に「安全」なら問題ないだろうと海外メディアが報じることがありますが、そこは国民性でしょう。薬をイメージしてください、使用目的・使用方法を守れば日常生活にとってプラスです。お子さんがスイーツを食べた瞬間の笑顔を選ぶか、ムシ歯で泣きべそ顔を見るか、天秤にかけるしかないと思います。薬を賢く使う、フッ化物を上手に使う、充分「安心安全」だと思います。フッ化物を上手に使うことでお子さんのムシ歯予防における親御さんのストレスが減ることは明らかです、子供さんのみならず大人のムシ歯予防においても同じです(フッ化物オススメ)。