BBTime 606 Let it be!

「春寒に入れり迷路に又入れり」相生垣瓜人

2023/02/27投稿 2023/06/05一部削除
如月も明日まで。画像はちょうどひと月前、1/27の高千穂峰。句の解説は『遺句。相生垣瓜人(あいおいがき・かじん)は、洒脱な俳風で知られた人。1985年(昭和六十年)二月に、米寿で亡くなっている。「三寒四温」とは冬の季語だが、二月如月の季節は気温が高くなったり低くなったりと、さながら「迷路」のように温度に消長がある。そんな消長を繰り返しながら季節は本格的な春へと赴くわけだが、揚句の「迷路」の実感は自身の病状と、それに伴う心情にかけられているのだろう。身体の状態がまさに「三寒四温」のように一進一退を繰り返し、ここにきて「又」寒くなってきた。この「迷路」は遊園地などの人工的なそれではないから、無事に抜け出られるかどうかはわからない。天然自然の「迷路」に入り込んで、さて、オレには「又」暖かい春が来るのか来ないのか。過去には何度も「春寒」の危機を脱していることがあるので、なおさら「又」に象徴される心情は複雑だ。「米寿」といえば八十八歳。これくらいまで生きると、世間ではよく「天寿を全うした」などと言いあいながら、葬式もしめっぽくならない例が多い。そんな言い草に腹を立て、「死んだこともないくせに『天寿を全うした』などと、よくもヌケヌケと言えるものだ」と言ったのは、米寿にははるかに及ばぬ年令で亡くなった詩人の北村太郎であった。死ぬ当人にしてみれば、ついに「迷路」から脱出がかなわなかったという残念があるかもしれぬのだから。俳誌「馬酔木」〈1985年4月号〉所載。(清水哲男)』(解説より)。前回「The long and winding road!」に続いて今回は「Let it be!」。

小生の最も好きなビートルズ曲が「LET IT BE」。その歌詞は

When I find ・・・以下削除(2023/06/05 JASRAC指摘により)

天皇誕生日に「おやつ堂」は誕生しました。今の心境を吐露するならば冒頭の句に近いものがあります。ただし迷路でもゴール(頂上)は、はっきり見えています。ゴールは明確に見えていますが、そこまでのルートが今はまだ迷路、まさに暗中模索。冒頭画像は高千穂峰です、たまに「霧島」の名の通り頂が島のように雲海(霧)に浮いて見えることがあります。

And when the ・・JASRAC指摘により削除

let it be. は、あるがままに、そのままでいいんだ、身を委ねなさい、なるようになる、ありのままに・・など訳してあります。小生の今の気持ちで訳すなら「ムリはしない」。

Let it be, let it be・・・・以下割愛(2023/06/05 JASRAC指摘により)

予防を定着させるには「ムリはしない」
お菓子の摂取についても「ムリはしない」
歯の磨き方に関しても「ムリはしない」
いずれにしても「ムリはしない」

「ムリはしない」からムシ歯になるんじゃないの・・と声が聞こえてきそうですが、人々(一般のひと、患者さん)は無理したら続きません。無理をしないで足りない部分を補うのが予防システムではないかと思うのです。今日のおやつ堂をインスタグラムに日々アップします。では皆様、ご歯愛の程、おやつどう?


BBTime 605 The long and winding road!

「トンネルを出るたびに渓春浅し」八木林之助

2023/02/21投稿 2/23おやつ堂開店
「おやつ堂」いよいよです。句の解説は『どこの鉄道だろうか。トンネルを出るたびに、パッと視界は明るくなるが、その明るさのなかにある溪谷には雪が残っており、まだ春色は出そろってはいない。これでは、旅先の寒さが思いやられるというものだ。誰もが一度は体験したような懐しい光景。それをスナップ写真的にではなく、動きのあるムービー的にとらえたところが、作者の腕のよさである。こんな句を読むと、どこか遠くへ行ってみたくなりませんか。「溪」は「たに」。(清水哲男)』(引用元)。画像は日南線でネットから拝借。今回は「The long and widing road」ご存じThe Beatles の名曲についてのお話。

唐突ですが、2011年6月をもって「桜歯科」(日南市)を閉院しました。次なる「ニコラ歯科」(鹿児島市)の準備のためです。同年8月に天文館近くにPMTC(専門家による機械的歯面清掃)専門の施設としてニコラ歯科オープンしました(しかしながら翌年5月をもって閉院)。開院準備のため銀座山野楽器店頭で買い求めたのがこの曲。PMTC専門でやっていく!ムシ歯ありきではなく白い歯ありき!歯は磨いてももらうもの!等の思いを胸に秘め、準備中にふと聞こえてきたのがこの曲「The long and winding road」。ニコラ歯科が軌道に乗るには、まさに長く曲がりくねった道、紆余曲折であろうと・・。

歌詞は次のようです(引用元はこちら)。

The long and winding road ・・以下削除(2023/06/05 JASRAC指摘により)

ニコラ歯科閉院後(2012)、まさに「扉」を開けようとしています。十年以上経過しても、自分自身の思いが消えることなくぶれる事もなく、長いくねくね道を歩いて来たのだと、今思います。後手後手治療から先手先手予防へ、歯は磨いてももらうもの!いよいよです。この曲とニコラ歯科準備中にリピートしていた曲をご紹介。皆様、ご自愛の程ご歯愛の程、おやつどお?2/23天皇誕生日に誕生します!


おやつ堂のインスタグラムに情報を載せていきます、ご参照ください。@oyatsu.do

BBTime 604 おやつ堂始動

「将来よグリコのおまけ赤い帆の」清水哲男

2023/02/10投稿
二月に入った途端、忙しくなってきました!いよいよ今月23日(天皇誕生日)おやつ堂始動です。句の解説は『子供の頃、なけなしの小遣いをはたいて、せっせとグリコを買っていた時期がある。告白すれば「おまけ」が欲しかっただけで、飴をなめたいわけではなかった。現代のグリコは知らないが、敗戦直後の本体はそれほど美味ではなかった。後に熱中した「紅梅キャラメル」(こちらの「おまけ」は巨人選手カード)も同様だった。「おまけ」の小箱にはさまざまなセルロイド製の玩具が入っており、取り出す瞬間のゾクゾクする気分がたまらなかった。「なあんだ」とがっかりしたり、「やったあ」と大満足したりと……。それだけのために、全財産(!)をはたいていた。そうした子供の熱中を思うにつけ、どんな子供にも「将来」があるのであり、でも「将来」にはグリコの「おまけ」ほどの保証もないことを思い合わせると、まことに切ない気分になってくる。本物の赤い帆が待ち受けている子供など、皆無に近いのだから。そんな思いから発した句なのであるが、飛躍し過ぎだろうか。……し過ぎでしょうね。なお、この句は筑摩書房『グリコのおまけ』に再録されている。掲載に当たって編集者が必死に「赤い帆」のおまけを探してくれたが、見つからなかった。したがって、句の写真には赤白模様の帆のヨットが使われている。「赤い帆」のおまけは実在しなかったのかもしれない。『匙洗う人』(1991)所収。(清水哲男)』(解説より抜粋)。おやつ堂は黄色い帆、船出間近!

改めて「ムシ歯予防カフェおやつ堂」とは?・・文字通り「ムシ歯予防」を目的としたカフェです。「ムシ歯予防」を謳っている根拠は? 飲み物メニュは全て砂糖ゼロ。メインの「そんなバナナジュース」=生バナナ+牛乳+隠し味の果汁100%ジュース、で砂糖なし。コーヒー、緑茶、抹茶、ワインも砂糖ゼロ。しかしそれだけで「ムシ歯予防カフェ」とは言えません!仕掛けがあります。メンバーの方はビジターよりも安い料金設定でカフェを利用できますが、メンバー義務があります。義務とは「最低でも月に一度はプロから「歯磨き指導」を受けること」。月に一度は歯磨き指導を受けていただく事により、ムシ歯予防を実効性あるものとします。月に一度と言わず、メンバーの方は来店時毎回「歯磨き指導」を受ける権利があります。(最低でも)月に一度の歯磨き指導を受ける事により、メンバー資格を保持できます。その月に歯磨き指導を受けなかった場合は、翌月よりメンバーではなくビジターとなります。

そもそもなぜカフェで歯磨き?・・こんな経緯があります。
1「ダイエットレストラン」:ジョギングしたり、ジムに通ったりとダイエットに勤しんでいた時に、ふと「入店前と店を出る時と、体重が1グラムたりとも増えないレストランがあったなら、味はイマイチでも流行るんじゃないの」と思いました。現実的には無理ですが・・閃きました。歯科ならできる!入店前より口の中がキレイになって店を出る!思いついたら即実行で十年ほど前(2011年)、天文館に「歯のクリーニング専門店」を開きました。しかし約十ヶ月で閉店。後になって理由がわかりました。開店したのは「クリーニング店」であって「クリーニングレストラン」ではなかったのです。メインになるものが何もなかったのです。歯磨きがメインになると信じていました。
2「ムシ歯予防カフェおやつ堂」:クリーニング専門店閉鎖後、勤務医として働きながら自問自答の毎日。巷では「美味しい店」「美味しいスイーツ」などグルメ情報が年がら年中花盛りです。美食と歯は隣同士。歯が健康でないとグルメは楽しめません。美食と歯をどうにかして繋ぐことはできないだろうか?この問いへの答えが「ムシ歯予防カフェ」・・カフェでムシ歯予防・・カフェに来られたお客さんで希望される方の歯をプロが磨く「歯は磨いても、もらうもの」の実践です。ムシ歯予防カフェ「おやつ堂」は2023年2月開店準備中です。(引用元はこちら

「Mark Twain:マーク・トゥエイン」です。好きな言葉が
Twenty years from now
 you will be more disappointed by the things
you didn’t do than by the ones you did.
So throw off the bowlines,
sail away from the safe harbor.
Catch the trade winds in your sails.
Explore. Dream. Discover.
今から20年後、あなたは
やったことよりもやらなかったことに失望する。
ゆえに、もやい綱を解き放ち、
安全な港から船を出し、
貿易風に帆をとらえよ。
探検せよ、夢を見よ、発見せよ。

おやつ堂のシステムは?・・入り口から出口までカフェです。メインは飲み物「そんなバナナジュース、コーヒー、抹茶、緑茶、ワイン、酢ぺシャルリンゴジュース」があります。サブのスイーツは有名店のパンやケーキ、取り寄せ和菓子、ドーナツなどです。いずれも賞味期限が短いのでいつもあるとは限りません、来店時に「今日のスイーツ」をご確認ください。また、おやつ堂インスタグラムでも随時紹介いたします。スイーツはドリンクとのセット注文となります。
 価格はメンバーとビジターのふた通り、メンバー価格の方が百円安い設定ですので、是非メンバーになられることをお勧めします。取り寄せスイーツには、購入価格に送料と手数料で約200円上乗せしてあります。
 開店は金土日月の四日間です。火水木は休みですが、近いうちに火曜と木曜もオープンする予定です。朝10時開店、夜19時閉店となります。駐車場三台分がありますのでご利用ください。臨時の休みなど、いろいろな情報を「おやつ堂」インスタグラムoyatsu.doにアップします、ご参照の程。また過去ブログ「BBtime579 そんなバナナジュース」「BBTime575 おやつどう?」「BBTime594 やりたいこと」も是非お読みください。では皆様ご自愛の程ご歯愛の程、おやつどう?