ケーキのいい話とイマイチの話

ケーキのいい話とイマイチの話

最近、頂き物などで新ケーキ屋の味を体験、ご報告まで。
「くろだ」中央駅裏、魚料理の有名店「魚福」の斜め前。
この店のモンブランを頂きました。
見慣れた形ではなく、大きめの茶巾絞りを細長くしたようなスタイル
美味でした。
先日、近くを通ったので寄ってみると、こじんまりとした佇まい。
ビックリは店主曰く「近くのセブンイレブンに駐車してください」
(セブンのオーナー?)
イチオシのモンブランは大きさ、大中小と三種ありました。
その時は食べる人数が多かったので無難なロールケーキを購入
期待しつつ晩御飯後に食べると・・・
イマイチでした、モンブランが美味しかっただけに少々気落ち。
クロダ

ケーキのいい話しは「Arbre du Coeur」アルブル(木)ドゥ クゥ(心)
上塩屋電停近くの民家(ご自宅)の庭先にある小さなケーキ屋
直訳すると「心の木」アルブル ドゥ クゥ
三種試しましたが、材がいい!
店舗を構えなくとも、やる気と腕さえあればケーキ屋開店できる
を実証するような小店。
甘さ控えめ小味が利いていてオススメ!
場所は分かりにくいですが、行く価値ありです。
ショップカード

追記:クロダの画像をクリックして拡大してみて下さい。
モンブランの大中小が写っていました。
ガラスケースの最上段の右から大中小と陳列してあります。
中が普通の大きさと思って下さい。

 

いつかいつかいつかの月

昨日の毎日新聞季語刻々に見つけました。

「いつかいつかいつかと待ちしけふの月」田捨女(でんすてじょ)

1634-1698 兵庫県丹波市 芭蕉とほぼ同時代の女流俳人 子孫に田英夫
この句のシャレは「いつか×3=15日」

「いつだろうか、いつだろうかと待っていたら「けふ(今日)の月」になった、という句。ではその「けふの月」はどんな月か。この句はそれを尋ねるクイズになっている。」(季語刻々より引用)

この人の句に「雪の朝二の字二の字の下駄の跡」があります。
この方、算数が好きであったのかと思われますが(笑)
何と、二の字を詠んだのは六歳の時だそうで
まさしく「栴檀は双葉より芳し」。

名月にはスイーツが合います
団子ならぬ、デュボンタンのロールケーキでした。

 

 

 

 

 

「求めない」を求める

「求めない」を求める
先日ラジオを聞いていて
加島祥造著「求めない」を知りました
即、求めないを求めました。

求めないー
すると
簡素な暮しになる

求めないー
すると
いまじゅうぶんに持っていると気づく

求めないー
すると
いま持っているものが
いきいきとしてくる

求めないー
すると
それでも案外
生きてゆけると知る

求めないー
すると
改めて
人間は求めるものだ
と知る

求めました。
近所のフランス菓子「デュ・ボン・トン」のケーキ
DU BON TEMPS  099-206-8453

 

 

 

 

はら!ドーナツ屋ー鹿児島市

「はら、ドーナツ屋さん」
かごんま弁では「あら、ドーナツ屋さん」をこう言います。
昨年暮れ、天文館に「はらドーナツ」がオープン。
今年になって、何度か横を通るたびに、
列が伸びているのを見ていました。
昨日、小生も列に並びました。
二人前のお客さんは見たところ、
小学生4年生くらいの女の子、
お使いらしく、ドーナツ選んで、
1000円札からおつりもらって、バイバイ。
まさしく「安心ドーナツ」でした。
ふと、遠くから、聞こえてきたのが・・。

逢ったその日にとりこになって
だけどうまく言えなくて
ふたりドーナツ・ショップさ 「DONUT SONG 山下達郎」

長崎堂のバターケーキ(広島市)

ここ日南は広島と深い関係にあります。
秋(11月)と春(2月)の年二回、
広島カープがキャンプインします。
その関係で、秋には牡蠣のお相伴に預かることも。

今回の長崎堂のバターケーキも、同じく。
「志おり」の文章には、
「バターケーキは、店主永年長崎にてカステーラの製法を研究し、
後 カステーラより一層美味滋養のある菓子をと思い
苦心研究の末今日のバターケーキを造り得たのであります。
当品は褐色の渋さを誇り、卵色の海綿状をなし口中に入れば、
自然に溶け込む様であります。
その栄養価高く風味豊なること他に類を見ない逸品であります。
・・・」
カープファンのみならずお試しあれ!
長崎堂:電話 082-247-2618

バターケーキの箱

蓋を開けると

食べると美味

明石屋の洋菓子

明石屋は鹿児島の銘菓「軽羹:かるかん」で有名な老舗です。
お店の名は小学生の頃から、
雑誌文芸春秋の中の小振りの広告で知っていました。
文字は読まず写真やイラストのみ見ていましたけど(笑)。
明石屋菓子店の玉里(たまざと)店には、
コーヒーやお茶の無料コーナーがあります。
軽羹や和菓子はもちろん!
洋菓子も「いとおかし」です。
国道三号線から少し入ります。
ドライブの途中に是非どうぞ。
玉里店:電話 099-222-5001

明石屋玉里店

松陽軒のしおがま

熊本市の松陽軒の「しおがま」と「しおどらやき」。
昨日、行っていました。
呉服町電停真ん前、自動ドアが開くと、
小豆を炊いている匂いが・・。
今時、こんな店ないなあと思いつつ。
しおがまは、熱いお茶にぴったし!

しおがま


しおどら焼きは、さほど塩味は強くはないのですが、
普通のどら焼きより引き締まった味わいです。

しおどらやき


松陽軒 電話:096-353-2022

修道院のクッキー

カトリック幼稚園の行事でこのクッキーを買い求めました。何度かこの西都市(宮崎県)にある「カトリックレデンプトリスチン修道院」にも足を運びました。信者ではないので、誤った解釈かもしれませんが、このクッキーの美味しさは「無欲のなせ る技(味)」のような気がします。またレデンプトリスチンという言葉は英語の 「redemption」と語源が同じでしょう。この「redemption」を聞くと思い出すのが、映画「ショーシャンクの空に」です。原題は「Shawshank Redemption」。redemptionとはキリストによる救い、弁済などの意味です。イチオシはクルミですが、他にもシナモン・チョコ・抹茶などがあります。ちなみに宮崎空港の二階お菓子土産売り場に も置いてあります。空港で買う価値のある数少ない逸品です。

クッキー