明日・あした・明日

読売新聞のネット記事に面白い記事を見つけました。
漢字では「明日」はひとつ、読みは三通りあります
質問です!『三通りを語感を踏まえて時系列に並べると?』
今日できることを明日にのばすな、で答えを言います(笑)
やってくる順序は「みょうにち」「あした」「あす」となるようです。
みょうにち=午前零時すぎたら、明日
あした=もともとは朝の意味です
あす=あすの日本を担う、など近い将来の意味も 。
出典は次の記事です。
「みょうにち、あす、あした」 

Never put off till tomorrow what you can do today.
今日できることを明日にのばすな

ちなみに今日の1本「ゴデリア ブランコ」
辛口の白 スペイン
葡萄品種:ゴデーリョ、ドーニャ ブランカ
生産者:ボデガス ゴデリア

思考は現実化する:脳は全能!

ご無沙汰です、鹿児島は大雨の朝です。
ところで「一日一食」継続中・・・
つくづく「脳で食べていた」ことに気付かされました。
ヒトの行動の元になる「脳の指示」には2種類有るようです
お昼にパスタを食べに行くとしましょう。
「お昼になったからランチ」これは言わば無意識指示
「トマトの実に行こう」「今日はペペロンチーノ」これらは意識的指示。
後日、美味しかったのでまた行こうは、しだいに無意識指示(習慣化)
このように考えるとヒトの行動のほとんどは「その人の脳が決めている!」
その昔、フルマラソン完走時のことです。
残り5キロ地点で『ボディ&ソウル』言わば「体と頭」は完全に分離されている、
ことに気がつきました。
最後に勝ったのは「ソウル」、もっと速く走りたいと思っても足が動きません、
ボディよりもソウルが上のようです。
ゆえに「脳は全能」よって「思考は現実化する」は真実でしょう
結局、自分の人生は昨日までの「右か左かを選んだ結果」であり、
その都度、判断したのは「己の脳」です。
しかし、全能ゆえのトリックにご注意!
「空腹はよくない」という思い込みは
数万年間の「飢餓」の思い出がDNAに組み込まれているためです。
幼い頃にふと思ったことがあります。
「初めて会った雀が逃げるのはなぜ?だろう」
その時の小生の答えは「過去の記憶がDNAにインプットされているから」
ヒトも同じです、
生き延びるための数万年間の知恵がDNAに刷り込まれているのです。
これも無意識指示なのでしょう
無意識指示を否定するのが「常識やぶり」で一日一食も同じく。
ヒトの「脳の常識」に流されずに「己の物差し」で判断する、
これが難しいようですね。

I can see I need to think big.
大きく考えないといけないわけですね。

思考は現実化する:脳は全能!

ご無沙汰です、鹿児島は大雨の朝です。
ところで「一日一食」継続中・・・
つくづく「脳で食べていた」ことに気付かされました。
ヒトの行動の元になる「脳の指示」には2種類有るようです
お昼にパスタを食べに行くとしましょう。
「お昼になったからランチ」これは言わば無意識指示
「トマトの実に行こう」「今日はペペロンチーノ」これらは意識的指示。
後日、美味しかったのでまた行こうは、しだいに無意識指示(習慣化)
このように考えるとヒトの行動のほとんどは「その人の脳が決めている!」
その昔、フルマラソン完走時のことです。
残り5キロ地点で『ボディ&ソウル』言わば「体と頭」は完全に分離されている、
ことに気がつきました。
最後に勝ったのは「ソウル」、もっと速く走りたいと思っても足が動きません、
ボディよりもソウルが上のようです。
ゆえに「脳は全能」よって「思考は現実化する」は真実でしょう
結局、自分の人生は昨日までの「右か左かを選んだ結果」であり、
その都度、判断したのは「己の脳」です。
しかし、全能ゆえのトリックにご注意!
「空腹はよくない」という思い込みは
数万年間の「飢餓」の思い出がDNAに組み込まれているためです。
幼い頃にふと思ったことがあります。
「初めて会った雀が逃げるのはなぜ?だろう」
その時の小生の答えは「過去の記憶がDNAにインプットされているから」
ヒトも同じです、
生き延びるための数万年間の知恵がDNAに刷り込まれているのです。
これも無意識指示なのでしょう
無意識指示を否定するのが「常識やぶり」で一日一食も同じく。
ヒトの「脳の常識」に流されずに「己の物差し」で判断する、
これが難しいようですね。

I can see I need to think big.
大きく考えないといけないわけですね。

「いろんなあめのおと」岸田衿子

「いろんなあめのおと」岸田衿子
あめ あめ 
いろんなおとのあめ
はっぱにあたって  ぴとん
まどにあたって   ばちん
かさにあたって   ぱらん
ほっぺたにあたって ぷちん
てのひらにあたって ぽとん
こいぬのはなに   ぴこん
こねこのしっぽに  しゅるん
かえるのせなかに  ぴたん
すみれのはなに   しとん
くるまのやねに   とてん
あめあめあめあめ
いろんなおとのあめ

きしだえりこ1929-2011
昨日の天声人語に見つけました。
雨は上から下に降りますが、
桜島の灰は上から下に降り、さらに下から上に舞います。
灰違いですが、まさしく風吹けば灰神楽(泣)

It’s predicted to rain tomorrow. 明日は雨の予報だ。

天行健:てんこうけん

金環日蝕・部分月食と来て、金星の太陽面通過。
今朝、鹿児島は晴れていましたが、肉眼での確認は無理でした。
天体ショーの見出しを見るに、「天行健」を思い出します。
「三島海雲の人生のモットーは”天行健、君子以自強不息”(天行は健なり、君子は自らつとめて息まず—易経)というものである。その意味は”天体の運行は健全そのものである。千年万年の昔から一分一秒の差もない。賢者は天体が休まず運行しているように規則的に働く”ということである。地球は二四時間で自転しながら三六五日と四分の一日で太陽を一周する。そして四年に一回のうるう年がくる。この運行ほど確実で信頼できるものはない。いくら人間が月との往復ができるようになったと言っても、天体の運行を変えることはできない。われわれもこの運行のように時間を守り規則正しい生活をしていれば、必ず仕事はうまくゆくし、体は健康になる。これこそ自分の信条にぴったりだと海雲はこの言葉に従って生活したのである。事実、彼は時間を正確に守った。」(食を創造した男たち 76頁より)
人々は「天体ショー」と騒ぎますが、天は唯、動いているだけです。
ところで「三島海雲:かいうん」と食品名がつながった方は、相当な通です。
この人こそが、大正8年七夕にカルピスを世に出した人です。
七夕生まれで水玉の包装紙だそうです。
この本には五人の創業者が登場します、オススメです!

Only two things are infinite, the universe and human stupidity,
and I’m not sure about the former. Albert Einstein 1879-1955

無限なものはふたつしかない。宇宙と人間の愚かさだ。
ふたつのうち、宇宙については私にはわからない。

サプリメールについてのお知らせです。
最近、サプリメールの配信が前のようにスムーズに行きません。
専門家に聞いたところ、ジャンクメール対策のいたちごっこで、
健全メールも届かなくなっているのでしょう、との見解でした。
サプリメール配信を再度希望される方は次にメールをくださいませ
名前は不要です。一言「サプリ」と書いて頂ければ幸いです。
メールアドレス:1961hide(at)gmail.com
←スパム対策で@を(at)にしています