ハナ通信 No.73 2010.04 ハナ通信はこちらも
「味噌・醤油・塩・酢・浅葱・初鰹」 瀬戸正洋
遊=「マンジャーレ・カンターレ・アモーレ!」
まずは掲句。解説に「調味料、そして薬味、初鰹。
単語の羅列だけでできた句。
映画のカメラが台所を撮影しているような感覚がある」
(食の一句)とあります。
まさに、ここ日南は今が初鰹の旬、もちろん堪能しました!
ちなみに浅葱はあさつきと読みます。
初鰹と言えば江戸前期の俳人、
山口素堂の句「目には青葉山時鳥初鰹」には、
正しくは「は」が入っています。
さてタイトルの三つの語句。
イタリア語をかじった方はご存じ、
イタリアに興味ある人にも耳なじみの言葉でしょう。
イタリア人は「食べる・歌う・愛する」ために生きていると、
よく日本では評されます。
これに関するイタリア人の興味深い記事を見つけました。
来日後はじめこそ面白いと感じたが、
あまりにも目にするので、
今では次元の低いステレオタイプだと思うようになったとのこと。
同時に、ふと気がついたそうです。
この三つはすべて「口という器官」が関係している!
言われてみればそうですね。
食べる、歌うはもちろんのこと、
彼の解釈では「愛する=キス」で、
やはりくち。
カルノはその昔「モノゴトのイロハ」を
「物事の胃口歯」ともじったことがあります。
イタリア人のみならず日本人もアジア人も、
いな地球人の多くは「食べる・歌う・愛する」
楽しい日々を送りたいと願っていると思います。
その主役が口です。
この際、口という器官を「人生を味わうための器官」と
とらえてみてはいかがでしょうか。
記事の中で彼は
「口の筋肉を鍛えれば、その三つがより良くなるのでは」
とも書いています。
人生を味わうために、
歯科医院で定期的なメンテナンス(クリーニング)を受ける。
より味わい深い人生への隠し味ならぬ隠し技。
是非、歯のお手入れは自宅のみならず、
歯の美容室(歯科医院)へも。
歯は磨いても、もらうもの!
ムシ歯はセルフケア+プロケア=100%予防可能なんです!
「人生とはマンジャーレ(胃)・カンターレ(口)・アモーレ(愛、ハート)」
これすなわち「人生のイロハート」。
参考文献:食の一句 櫂未知子
おいしく旅するイタリア語講座 料理王国2004/07号