BBTime 378 新ブラシ1

BBTime 378 新ブラシ1
「よく晴れて秋刀魚喰ひたくなりにけり」和田耕三郎

解説も美味い!『秋刀魚の句というと、たいていはじゅうじゅう焼いている場面のものが多いなかで、こうした句は珍しい。ありそうで、無い。「よく晴れて」天高しの某日、体調もすこぶる良好。むらむらっと秋刀魚が「喰ひたく」なったと言うのである。この句を読んだ途端に、私もむらむらっと来た。句に添えて、作者は「晴れた日は焼いた秋刀魚を、雨の日は煮たものが食べたい」と書いているが、その通りだ。料理にも威勢があって、とくに威勢のよい焼き秋刀魚などは、威勢良く晴れた日に食べるのがいちばん似合う。秋刀魚は昔ながらの七輪で焼くのがベストだけれど、我が家には無いので、仕方なく煙の漏れない魚焼き器で焼いている。これはすこぶる威勢に欠けるから、そう言っては何だけど、どうも今ひとつ美味くないような気がする。食べ物に、気分の問題は大きいのだ。秋刀魚で思い出したが、学生時代の京都にその名も「さんま食堂」という定食屋があった。メニューは、ドンブリ飯に焼いた秋刀魚と味噌汁と漬け物の一種類のみ。一年中、いつ行ってもこれ一つきりで、毎日ではさすがに飽きるが、よく出かけたものだ。旬のこの季節になると、やはり相当待たされるくらいに繁盛していたけれど、あの店はどうなったかしらん。むろん、厨房にはいつも威勢良く煙が上がっていた』以上解説より。

九月の声を聞くと小生も、むらむらっと秋刀魚を食したくなります。しかし今年は早くも暗雲が・・「サンマ異例の不漁 20日まで水揚げ皆無 よぎる記録的不漁」の記事。九月になると毎日でも夕食は秋刀魚でOKなくらい好きなんですがね。さて、昨年師走より「新ブラシ:新発想の歯ブラシ」について色々と書いてきましたが、やっと次のステップに進めそうです。そこで過去のブログを元にまとめてみます。

毎日使う道具・・先日、湯船歯磨きをしていてふと「もしや日本人がもっとも使う道具は歯ブラシではないか」と。日本の老若男女において日々、最も使用時間が長い道具が歯ブラシだと思うのです。いやあそんなことはない、スマホだろう、鉛筆だろう、車だろう・・という声が聞こえてきそうですが。   5歳児から90歳の方まで、毎日ほぼ必ず使う道具をイメージしてください。歯ブラシ以外にありますか?箸がなくてもスプーンで食べられます。スマホは全世代とはいきません。学生さんなら毎日鉛筆を使いますが、ボールペンしか使わない大人も多いでしょう。免許持たない人は車は運転できません(しません)。衣類や寝具はちょっと違います。   ほとんどの日本人が毎日使用する道具は何か?と考えると、やはり歯ブラシでしょ!ネットで検索すると年間約四億五千万本生産されるそう、ちなみに割り箸はその50倍の二百億膳、ただし97%が外国製とのこと。   我田引水のようですが「毎日道具No.1」は歯ブラシだと小生は思うのですが・・いかがでしょう。では、なぜ歯ブラシがNo.1なのか?

毎日道具は!・・あなたにとって365日使うパーソナルユース(所有し、あなただけが使う)の毎日道具は何でしょうか。ちなみに小生の毎日道具をリストアップすると・・携帯ラジオ・iPhone・財布(カード)・腕時計・歯ブラシ等々・・マイ箸・マイスプーン・マイボトルなどをお持ちの方はリストに入るでしょう。小生の場合、休日にはマイボトルを使用しませんし、箸やスプーンは家族と共用、雨の日には自転車には乗りません。   あれかなこれかなと考えながら、これまた風呂磨きをしていて次のことに気がつきました。「毎日使う道具」で歯ブラシNo.1と書きました、実はそれ以上の「毎日道具」がありました!・・それは「歯」です、歯そのものです。毎日歯ブラシを使うのは「歯」を磨くためであり、毎日食べることで「歯が汚れる」ので磨く必要があり、歯ブラシを使うことになるのです。よって毎日道具の真のナンバーワンは「歯」です!かなりこじつけです(笑)が、「毎日道具」ナンバーワンは「歯」。

もし秋刀魚が栄養たっぷりで価格も手頃だけど、苦くて美味しくない魚だとしたら皆さん食べますか?健康のために必要と頭で理解できても、舌が拒否したら食卓には登らないでしょう。旬になるとより安くより美味しくなるから、小生など毎日でも食べたい!と思うのです。歯ブラシ・歯磨きも同じだと思います。そこで考えました・・「毎日使わねばならない」から「毎日使いたい!」道具に変えるにはどうするのか?続きは「さんま、さんま さんま苦いか塩つぱいか」秋刀魚の心だあ!

今回は行く夏を惜しんでの二曲。ハービー・ハンコック「サマータイム」とエミ・マイヤー「ア・サマー・ソング」4420

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です