ムシ歯をつくらない歯医者10 Posted on 2009年9月20日 by connote 話がそれますが、 その昔「バケツの穴」という「みんなのうた」がありました。 バケツに穴があいている→ 困ってないでなおしてよ→ わらでふさげばいいけど長い→ 短く切ればいいじゃない→ ナイフで切ればいいじゃない→ ナイフがさびて切れない→ 研げばいいじゃない→ 研ぐには水が必要→ バケツで水をくもう→ バケツに穴があいている・・・ 似てませんか? だから、バケツに穴があく前に、 手を打つべきなのです。 後手後手医療から先手先手予防へ!