BBTime 108 ウガイすみすみコッペパン
「たんぽぽのサラダの話野の話」高野素十
タンポポサラダは未体験です。この句のリズムに恐れ入谷の鬼子母神・・名詞以外は三つの「の」だけ、流石です。サラダ繋がりで料理の「さしすせそ」、ご存じとは思いますが「さトウ・しオ・す・せウユ(醤油)・ミそ」の順番が良いとのこと詳しくはこちらを。
さて「さしすせそ」のみならず、使うモノは同じでも順序を変えることで結果に大きな差が出ることがあります。仕事でタオルをかなり使います(患者さんにエプロン代わりに)。始め洗濯機に「タオル」「洗剤」「水」「スイッチON」の順番で洗濯していました。じきに洗濯機が少々へたったのか脱水途中でブーブーと鳴って止まるようになり、その都度、蓋を開け片寄ったタオルをばらけさせ再スタート・・考えました。順序を変えました「洗剤」「水」「タオル」「スイッチON」にすると途中ブーブーなく最後まで止まることなく洗濯が終わりました。その時まさしく「ユーレカ!」
日常の歯磨きでも同じことが言えます、同じことをやっていても、順番を変えるだけで結果(ムシ歯予防効果)に差が出ます。そこでタイトル「ウガイすみすみコッペパン」=「うがい」「糸:フロス」「素磨き」「粉:歯磨き粉」「フッ素」「ペッ」「パーフェクト!」かなり無理な語呂合わせになりましたが(笑)ご記憶ください。「ウガ:うがい」「イ:糸」「すみすみ:素磨き」「コ:歯磨き粉」「ツ:フッ素」「ペ:ペッ」「パン:パーフェクト」
1−うがい:ご馳走様のその前にぬるめのお茶でも水でもかまいません、ひと口ふくんでガラガラではなくもぐもぐウガイ、ウガイしてゴックンして「ご馳走様」。使用後汚れた皿洗い同様、まず簡単に水洗いしてから洗剤で洗います。使用後の口の中の食器である歯を水洗いしましょう。
2−フロス:糸楊枝なら爪楊枝感覚でポケットから取り出して奥歯をフロッシング、歯ブラシでは届かない、磨けない箇所をフロスで。
3−素磨き:歯磨き粉付けずに唾液のみで素磨き 唾液の様々な効能も期待できるし、舌で歯の表面を触ればプラーク(歯の表面のヌルヌル)が取れたか否かも分かります。いきなり歯磨き粉付けるとすぐウガイしたくなりますので、まずは唾液磨き。これがメインですので二回繰り返し!
4−歯磨き粉:ここではじめて歯磨き粉を使いますがほんの少しの量で十分です、不使用でもかまいませんが・・お好みで。
5−フッ素:仕上げにはフッ化物配合のペーストをオススメします、量はほんの少し。
6−ペッ:最後はうがい(洗い流し)せずに吐き出すだけ
7−パーフェクト:語呂合わせのために付け足しました
パフェはフランス語でパーフェクトのことです。歯を磨くなら順序考え、少しのコツでパーフェクト予防を!今回のBeat は今朝偶然耳にした「プリシア・アーン」の曲をふたつご紹介、これを聞きながら「ウガイすみすみコッペパン!」0870
お知らせふたつ
1−以前ご紹介した「加温の不思議」が現在こちらで聞けます、おそらく数週間は可能だと思います。是非!拙ブログは こちら096 へどうぞ、第一話から第五話まで。
2−ラインスタンプリリースしました「漢字オバケ」です。