BBTime 054 予防カフェ:四輪予防1週間プログラム
「かなかなやまっしろおばけの宿題帳」岡田葉子
掲句を見て浮かんだのがこの「カオナシ」。句のような夏休みも懐かしい思い出・・。何も宿題をしなかったから真っ白のまま、同様に予防の知識をいくら得ても何もしなければ白い歯を守ることはできません。そこで1週間プログラムを考えてみました。まずはやってみなはれ!予防四輪についてはこちら
日曜日:このBBTimeを読む 必要なもの:スマホ→手前味噌で恐縮ですが、まずはじっくりと読んでください。情報が少ないゆえにムシ歯を作るのはモッタイナイ話です。また、真実や裏を知らないがゆえに無意味なお金や時間を使うのもモッタイナイ話です。質問はどうぞご遠慮なく!Twitterはhide1961で検索。08/25
月曜日:BBTime読みながら歯を磨くフロスも使う 必要なもの:歯ブラシ・フロス →読みながら歯を磨くと書くのは簡単ですが行うのは難し(かたし)です。ポイントは「いつでもどこでも」。おじさんの爪楊枝よろしく、そのためには携帯すること、できること!まずはウルトラフロスをポケットにブラシをバッグに。裏技をひとつ、通常の歯ブラシはポケットに入りませんので電動歯ブラシ用替えブラシがオススメです。イチオシはソニッケアのダイヤモンドクリーンのミニサイズ、インターケアのミニサイズも良いでしょう。これをポケットに忍ばせていつでもどこでもが可能です。受験生の単語帳、皆さんのケータイ、これからはフロスとブラシも。バスの座席でこっそり、歩きながらひそかに、トイレで堂々と!ちなみに小生の初ケータイはこれでした。8/28 追記:「いつでもどこでも」予防するには歯磨き粉は不要です。使用後はティッシュで拭いてそのまま包むか、水分とってバッグにしのばせるか、口の中の水分(唾液)はそのままゴックンしても全く問題ありません!気になる人はフリスクを口の中へ。09/01 3960
追記2:「いつでもどこでも歯磨き」するときの注意点。密かにいたしましょう、周りの人に悟られないように。
火曜日:この日に食べたものを全部スマホで撮影する 必要なもの:スマホ →朝起きてから夜寝るまで口にしたものを撮影しようとしたら結構大変です。何が大変かと言えば回数が多いことです。食事以外のちょっと摘んだお菓子もジュースも撮影対象です。なぜならば口の中に砂糖が入った回数が問題なんです。わずかでも砂糖が入るとすぐさま酸性に傾き歯は危険にさらされます。そこで唾液が働いて中性に戻してくれます(緩衝作用:かんしょうさよう)。なんとか大丈夫なph(ペーハー)=5.5に戻るのに15〜20分かかります。その後10分位で歯をもとの状態まで回復(再石灰化完了)してくれます。ひところ食後30分は歯を磨かない方が良いと言われた所以(ゆえん)です。ストイックな人が一日三回の飲食しかしなければ、この一連のこと「砂糖が口の中へ→歯の表面の脱灰開始→再石灰化→食べる前の状態に歯が戻る」は三回のみです。ところが一日三回のみの飲食(おやつ、ジュースを含む)という人は少ないでしょう。回数が増えれば増えるほどムシ歯になるリスクも増えます。その日一日の飲食物を撮影して、その日いかに飲食回数が多いかを実感してください。日に三回食器を使えば、洗う回数も三回です。八回なら八回です。ほとんどの方は使う回数が洗う回数より多いのです!やはりこまめに洗いましょう。09/04 4550
まずはオリジナルをご紹介!
水曜日:漱(うがい)の励行、ジュース断ち 必要品:ペットボトル入り水・茶
木曜日:歯ブラシ、フロスの使用時間を記録する 必要品:時計
日本版オリジナルのご紹介
金曜日:他人(ひと)に話す・ラインする 食器を洗う トイレ掃除する
土曜日:御褒美(スイーツ)を食べる 口の中の自撮り
変わったバージョン
まずは一週間やってみてください、やってみなはれ!
1690